[過去ログ] 最後まで国鉄型車両が残り続ける路線はどこか [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2015/12/20(日)09:19:17.84 ID:S818wzWx0(1/5) AAS
AA省
124: 2015/12/21(月)21:49:50.84 ID:MzgmNH0G0(1) AAS
2chスレ:train
2chスレ:rail
2chスレ:rail

204 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 17:44:16.84 ID:f2wpmgig
いいね

基地外スレ主が、完全に錯乱発狂してるのがよくわかる

折角なんだからスレ主スレ民は基地外劇場をご堪能あれw
155: 2015/12/21(月)22:42:30.84 ID:Hry3214n0(1) AAS
AA省
167: 2015/12/21(月)23:13:01.84 ID:kgtgiDri0(1) AAS
AA省
179: 2015/12/23(水)09:54:39.84 ID:VgUNymKN0(1) AAS
関門海峡
348
(1): 2017/04/25(火)01:22:53.84 ID:Ufgd0mZ60(1) AAS
>>347
ジョイフル可だったら北海道、九州のキハ183は?
東のキハ58もなにげに長生きしている。
396: 2017/07/06(木)06:09:01.84 ID:9YB2xyNz0(1) AAS
そして非電化区間は実験場となった
液体式気動車、電気式気動車、ハイブリッド気動車、直流用蓄電池電車、交流用蓄電池電車
497: 2018/02/14(水)05:38:29.84 ID:Wlla5fla0(2/3) AAS
>>450
新潟はしばらく残る?
597: 2018/07/21(土)23:48:14.84 ID:BPHcGoz60(1) AAS
キト113?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
653: 2018/10/04(木)21:38:13.84 ID:1LyZrfUH0(2/2) AAS
693 名無し野電車区 (ワッチョイ 9f73-fJ/B) 2018/09/30(日) 13:15:33.18 ID:IoSo3fri0
>>691
国鉄本社と大鉄局や天鉄局が不仲なのは戦後の特急つばめの頃からずっとだぞ
708
(1): 2019/02/10(日)22:51:10.84 ID:jP+DOixL0(1) AAS
420 名無し野電車区 sage 2019/02/10(日) 18:49:18.20 ID:RsBxm75L
戦前の車両は外板が厚かったから古くても使えたんだろう
103は脆くボロボロだが
115の末期車や117は丈夫な鋼板使ってるから
たぶん恐ろしく後まで使われるかもよ
807: 2019/10/30(水)13:50:39.84 ID:8YSex76W0(6/13) AAS
札者の人「●●●●」で調べたら出品もされていて
とても誠実な方だよ。
ただこの手の詐欺は出品経験がある人が騙されやすい。

自分も騙された人間だが、「普通の出品者はこんな事を
しないだろう」と思っていたことを詐欺師は平気でやってのける。

発売直後の221系の外箱の中身がまさに「ガラクタ」
とは誰も思わない。しかも画像では見えない足回りや台座を
旧品に替えても誰も気付かないだ
849: 2020/02/05(水)20:12:30.84 ID:6YJZGMUS0(4/4) AAS
>>847
大富→西大寺→大多羅→東岡山め
994: 【小吉】 2020/03/01(日)12:23:07.84 ID:DNjNg3Nd0(136/142) AAS
大沼公園
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*