[過去ログ]
最後まで国鉄型車両が残り続ける路線はどこか [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
最後まで国鉄型車両が残り続ける路線はどこか [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
419: 名無しでGO! [] 2017/08/15(火) 15:58:38.17 ID:7FE63NC6O 意外にも山口線に一票 (SLとの兼ね合いで…) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/419
420: 名無しでGO! [sage] 2017/08/15(火) 16:08:32.76 ID:Hs7pUIgQ0 日本国有鉄道というより鐵道省だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/420
421: 名無しでGO! [] 2017/08/15(火) 20:08:35.01 ID:hFeyexp20 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/421
422: 名無しでGO! [sage] 2017/08/16(水) 11:01:36.91 ID:Q56I3nAX0 九州の819はボロキハ更新なのはわかるが、東海道の235投入は何を置き換えるため? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/422
423: 名無しでGO! [] 2017/08/19(土) 14:52:44.26 ID:EDu9JyFg0 八王子支社車両図鑑 https://www.jreast.co.jp/hachioji/chuousen/gaiyo/sharyo.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/423
424: 名無しでGO! [] 2017/08/19(土) 16:50:32.45 ID:F1oiLcoSO 九州だけどキハ200系でさえ新製配置開始から25年 長崎新幹線並行在来線の動き次第では余剰になる可能性もある でもキハ47系列は観光用も考慮すればまだ10年は運用するだろう もはやDCは新製しないだろうから国鉄形の営業運用地域が九州になる可能はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/424
425: 名無しでGO! [sage] 2017/08/19(土) 17:13:18.24 ID:wuNUfEUa0 969 名無し野電車区 sage 2017/08/18(金) 16:08:28.93 ID:0cVN5j89 16日の宮津花火大会ダイヤ 若干の臨時列車にはKTR700,800 定期列車にJR借り入れのキハ47、 両運転台のキハ40?も走っていました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/425
426: 名無しでGO! [sage] 2017/08/20(日) 15:56:01.93 ID:7GOLuYxS0 7200系というゲテモノ魔改造車を含めると四国。 最低でもあと20年間は使うだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/426
427: 名無しでGO! [sage] 2017/08/20(日) 23:57:55.33 ID:aGTLmCmT0 390 名無し野電車区 sage 2017/08/20(日) 23:42:20.33 ID:CauYqCMI >>384 播但線や加古川線の103系は環状線や阪和線に残存している103系と 車齢がほとんど変わらないので、仮に今回捻出された環状線や阪和線からの103系で 和田岬線の103系を置き換えるなら、播但線や加古川線からの転用はおそらくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/427
428: 名無しでGO! [sage] 2017/08/23(水) 19:54:34.82 ID:HwNsvTva0 七尾線の415 @AYS_KYAKU_24さんのツイート(https://twitter.com/AYS_KYAKU_24/status/899479096731680773?s=09)をチェック http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/428
429: 名無しでGO! [sage] 2017/08/23(水) 22:40:29.88 ID:74cmvrrV0 大丈夫か? 22時05分頃、播但線:長谷駅〜生野駅間で列車が倒木と接触したため、寺前駅〜和田山駅間で運転を見合わせています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/429
430: 名無しでGO! [sage] 2017/08/27(日) 16:45:39.37 ID:ZtKgP5Y5O 注目度が甚だ低かったからこそか面白い車両達が極限まで頑張っていた高岡。 今でこそキハ40、47で統一されたが、国鉄型だけだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/430
431: 名無しでGO! [] 2017/08/31(木) 14:03:58.21 ID:ThIWNzGV0 旧国鉄時代からJR大阪環状線の象徴として、角張ったオレンジ色の車体で親しまれた通勤用車両「103系」が、10月で同線から姿を消すことになった。 老朽化に伴う車両更新のためで、ファンからは引退を惜しむ声が上がりそうだ。 103系は、先頭車両の正面に平面ガラス3枚を使った簡素なデザインが特徴で、駅間が短い都市部の通勤用電車として開発された。東京・山手線で1963年、大阪環状線では69年に導入され、 車体に使われたオレンジ色は環状線のシンボルカラーにもなった。同一車両としては国内最多の約3500両が製造され、全国の主要路線で利用が進んだ。 ところが20〜30年とされる車両の更新時期に合わせ、山手線では88年、首都圏全体でも2006年までに全てが引退。JR西は補修を重ねて使用を続けたが振動や消費電力が大きく、16年度から、 7編成(56両)あった車両について、出入り口付近のスペースが広く、バリアフリー対応なども充実した新型車両「323系」への入れ替えを始めた。 現在は大阪城や通天閣が描かれたラッピング列車と、車体がオレンジ色の2編成(各8両)が残るだけ。10月以降は阪和線や大和路線、JR九州管内の筑肥線など全国で約50編成(約180両)となる。 http://yomiuri.co.jp/economy/20170831-OYT1T50004.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/431
432: 名無しでGO! [] 2017/09/03(日) 01:50:38.70 ID:gxKkww3W0 365 名無し野電車区 (ワッチョイ ff32-FOTB) sage 2017/09/02(土) 23:16:09.26 ID:0DHLDJEC0 噂で聞いたのは、 (大阪103) ・LA3は今月いっぱいで廃回 ・LA4は今月下旬よりHM取り付け ・10/13で営業運転終了 ・10/15に廃回ついでに抽選制のミステリートレイン という流れ、とのこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/432
433: 名無しでGO! [sage] 2017/09/04(月) 02:20:02.88 ID:DzVW4emz0 西エリアで定期普通に国鉄型クロスシート車が使われていて客層悪くない路線はどこ? 舞鶴線・岡山・奈良・和歌山線・山口とどこもマナーの悪いヤンキー路線ばかりのイメージなんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/433
434: 名無しでGO! [sage] 2017/09/08(金) 02:59:48.22 ID:ITYLkqKg0 パワーループは昨日で引退 【大阪】大阪環状線の「103系」が残り1編成に https://www.asahi.co.jp/webnews/abc_2_003_20170907012.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/434
435: 名無しでGO! [sage] 2017/09/08(金) 23:12:02.87 ID:ITYLkqKg0 50 名無し野電車区 sage 2017/09/08(金) 23:05:42.14 ID:RUiK8BsY やまぐち号12系レトロ客車、昨日早くも幡生へ廃車回送された。 通常運行最終日の8/31にDGが壊れてウヤになり、 9/2の新旧競演に間に合わせるべくエンジン積み替えの大騒動だったらしい。 これで編成単位で残る国鉄生まれの客車は酉では なにわのみに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/435
436: 名無しでGO! [sage] 2017/09/08(金) 23:44:03.06 ID:8j9jqUCa0 >>433 舞鶴線だけど通学時間以外なら空いてて113系楽しめるよ。 通学時間は学生だらけ。座れん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/436
437: 名無しでGO! [sage] 2017/09/09(土) 07:03:01.39 ID:VLQcUdKx0 870 名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8e-NM8L [120.74.188.211]) sage 2017/09/09(土) 05:55:44.08 ID:7j+jXwiB0 西日本旅客鉄道の保有車両のやりくりは指標となるわけだが 2023年3月北陸新幹線敦賀開業でやっと廃車予定なのかな? 415系800番台C02編成 モハ414-802 1962年製 413系B04、B11編成 クハ455-701、702 1971年製 もしかして西武NRA編成の運用離脱は予約済? 10101〜10105 1993年製5本 10106〜10108 1995年製3本 10109〜10111 1996年製3本 10012 2003年製1本 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/437
438: 名無しでGO! [sage] 2017/09/09(土) 19:42:07.70 ID:VLQcUdKx0 >>243 >>306 >>359 >>373 四国スレが機能してないから聞きたいんだけど四国113はいつ廃車? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1422170482/438
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 564 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s