[過去ログ] 【JESS】JR東日本ステーションサービス【委託】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2014/11/30(日)16:37:58.42 ID:qaDYxdRqO携(1) AAS
吹き溜まりみたいになっているのかな?
待遇も悪く将来の展望も見出だせないと、入る人の質が低下する。
109系警備会社のように。
473: 2015/08/24(月)20:55:43.42 ID:nrRIa8o20(1) AAS
>>472
そうですね。駄目でした。
GSや社会人などは毎年普通に受けられる(書類も通る資格がある)ので、
JESSも同じであると信じています。
492: 2015/10/04(日)21:20:56.42 ID:v4Gyi0WD0(1) AAS
今の制服ってどんなのだっけ?
かっこいい?
513(1): 2015/10/11(日)10:30:12.42 ID:VD50ImUQ0(1) AAS
>>509
そういう考えは一理あると思うが、ワンクッションおくことになり、優秀な人間が他の会社に流れる可能性が大きいからね。
子会社からのスタートだと親会社へ必ず採用されるとは限らないから、敬遠する人が多くなると思う。
683: 2015/11/25(水)22:22:20.42 ID:adfnRfTqO携(1) AAS
>>680
今は無いだろうけどそのうちなるんじゃね?
今いる国鉄採用がSSからも居なくなったとき、
SSのプロパーが育ってなければ駅が回らなくなるから、
その辺りの小規模駅なんかは一人勤務か無人になる予感。
あの待遇じゃ、馬鹿馬鹿しくてやってられないだろうし。
731: 2015/11/30(月)02:00:14.42 ID:UXC8+TNx0(1) AAS
そもそも鉄道業界、交通業界は給料安すぎ
世間から見たら本体でさえ企業規模の割に低い方だよね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s