[過去ログ] JR東海が無かったら福知山線脱線事故は起きなかった (246レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 2014/04/26(土)11:10:18.66 ID:AuzCurot0(1) AAS
>>35
そりゃ北海道共々闘争やりまくった連中がしっかり生き残ったからな
(東京から北をそういう連中にくれてやって国鉄解体を手打ちしたともいえる)
82: 2014/04/29(火)12:05:17.66 ID:U3TLg0sQ0(1) AAS
度胸と運で2秒縮めて配達した郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
外部リンク:kie.nu
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
91: 2014/04/30(水)00:20:58.66 ID:MUiQixxA0(2/2) AAS
これは大阪の恥ではなく日本の恥だろ
それを煽りながら喜んで書き込むのは在日韓国人かテレサヨ関係者くらいだろ
127(1): 2014/05/20(火)10:22:12.66 ID:G+/9dOx70(1) AAS
京阪・近鉄・南海も赤字線多すぎ&沿線住民を舐めたぼったくり運賃のせいでかなり堕ちてるだろ。
JRの民営化前は「国鉄よりマシ」というだけで持っていた路線も多いし。
衰退都市和歌山にしか行けない南海はともかく、京阪本線や近鉄奈良線はライバルが少なく
、(必然的にJRとの競争がつきまとう阪急京都・宝塚・神戸線よりも)稼げる路線なのに、
大津線やナローゲージがその足を引っ張ってるからな。
赤字路線はどんどん「経営支援しないと廃線するぞ」で地方自治体を脅して最終的に
三セク化という形で押し付けさせろよ。民間企業ということでJRよりも整理しやすいんだからさ。
阪急は不動産こそ失敗したけど、本業はかなり頑張ってると思うがな。そのような赤字路線を
阪急本体に統合せず、能勢電鉄・神戸電鉄のままにして幹線(京都・千里・宝塚・今津・神戸線)の
競争力を維持させた点は大いに評価できるぞ。その真逆でどうしょうもない状態に陥ってるのが名鉄だな。
152: 2014/08/29(金)12:44:44.66 ID:V6sPb/9W0(1) AAS
事故云々はともかくとして
東海という会社が果たして必要だったかどうかは疑問
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s