[過去ログ] JR東日本アンチスレ Part26 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750(3): 2013/03/06(水)06:00 ID:AP9lUoPJO携(1/5) AAS
>>748
何分前かは知りませんが3月3日東京新聞には前との列車の間隔を調整する為と書かれてますよ
同日の読売新聞によると近くに信号があったためと書かれています。
これらから推測すると停止信号か注意信号が現示するほど接近してたのでしょうね。
1時間も2時間も列車が通らなかったとはまず考えられないでしょう。
それでは視界不良のせいでという話の出所を教えていただきましょうか?
752(1): 2013/03/06(水)07:45 ID:eCxJ/gtA0(1/2) AAS
>>749
そうそう、いつもそうなんだよ。
北浦和駅で人身事故→南浦和以南で折り返し運転しろ→「消防士の命を・・」だもんな。
北浦和の人身事故対応に向かった消防隊員が南浦和以南の線路内に出張するのかね?(笑)
あと例えば東京駅京浜東北線で人身事故→山手線まで停めるな→「消防士の・・」なんてのもあったな。
なんでわざわざ山手線の線路にまで入らないといけないのか東京駅の構造考えた時さっぱりわからない。
>>750>>751
ふんふん、結局曖昧な話しかないわけか。
それじゃ間隔ってのはどのくらいの時間だったのか、それが積雪状況に差が出るほどではなかったのかどうかはさっぱりわからないわけだな。
「これでソースを出しました」とは相変わらずお粗末なものだ。
省7
755(1): 2013/03/06(水)08:26 ID:7Ny1irLL0(1) AAS
>>750
初歩的質問だが、「信号」って…ATCじゃないのか??
(在来線区間ってATSなんだっけか)
811(8): 2013/03/08(金)09:27 ID:Ab6Fe+uzO携(1) AAS
>>750 >>753
3日のスポニチには6分前に列車が通過しているが異常がないと書かれているね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s