[過去ログ]
東京メトロと都営地下鉄の統合★5 (1001レス)
東京メトロと都営地下鉄の統合★5 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
883: 名無しでGO! [sage] 2013/02/17(日) 18:52:06.55 ID:v65tWRYz0 >877 東京都ってJRや小田急の株持ってるの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/883
884: 名無しでGO! [] 2013/02/17(日) 18:56:19.16 ID:EoWYY/wC0 >>882 それが>>871の言う「外堀を埋める」事になるんだね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/884
885: 名無しでGO! [sage] 2013/02/17(日) 19:33:16.94 ID:bumOr/7A0 >>877 スレ違い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/885
886: 名無しでGO! [sage] 2013/02/17(日) 19:34:59.08 ID:bumOr/7A0 >>880 逆。 これで利便性が増して、乗客数が増える。 当然九段下だけじゃないよ。他駅の壁も撤去して。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/886
887: 名無しでGO! [] 2013/02/17(日) 19:37:58.31 ID:bumOr/7A0 >>882 Suica/Pasmo減算額もメトロ通算したものにせざるを得なくなる。 このことによっても、また外堀が埋まっていく。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/887
888: 名無しでGO! [] 2013/02/17(日) 19:48:49.02 ID:W/ZwywMHO >>886 新宿線新宿・京王方面=>押上方面…誰得?? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/888
889: 名無しでGO! [] 2013/02/17(日) 19:50:55.13 ID:W/ZwywMHO >>882 都営は良い メトロにしたら無料パスで都営-メトロ-都営やられ放題… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/889
890: 名無しでGO! [sage] 2013/02/17(日) 21:02:22.24 ID:WbRIKog80 だからそれを口実にメトロに統一するついでにパス廃止じゃないの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/890
891: 名無しでGO! [sage] 2013/02/17(日) 21:56:01.04 ID:16fo9wsC0 もし東京五輪が決まれば四の五の言わずに即統合が決定するだろうな もちろん五輪が決まる可能性は低いんだけど。。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/891
892: 名無しでGO! [sage] 2013/02/17(日) 23:26:01.27 ID:9AhnoCtE0 >>880 儲けを失うのはメトロと私鉄ばかり 田園都市線沿線と北千住付近の生活保護どもが初乗り切符で手軽に都営で降りれるようになる ただでさえ東京はナマポ天国なのに 京王京成京急と目黒線はすでにやられ放題だったけどなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/892
893: 名無しでGO! [] 2013/02/18(月) 00:09:32.51 ID:9LDgKRtAO >>892 東急とメトロにしたら九段下がノーラッチじゃ田園調布線はもちろん、渋谷を介して東横線-副都心線-西武・東武までやられかねない 仮に東西線も改札が統一されたらJRと東葉にまで… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/893
894: 名無しでGO! [] 2013/02/18(月) 02:14:38.84 ID:pCTb/U7hO 不景気なんだし多少のノーラッチ被害は我慢せえよ 毎朝毎朝時間調整ばかりかけかやがって http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/894
895: 名無しでGO! [sage] 2013/02/18(月) 02:23:27.15 ID:E15sQ1lZ0 犯罪者乙 あれ、ひょっとして過激派の活動家さんですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/895
896: 名無しでGO! [] 2013/02/18(月) 02:35:51.08 ID:pCTb/U7hO 単なる普通のサラリーマンですが、何か? いつもいつも遅延が常態化した地下鉄 「お急ぎのところ大変申し訳ありません」←棒読み 満員電車で毎日毎日こんな事され続けてみろ? 頭に来ない奴の方が、お人好し過ぎるというかマヌケだと思うが、如何かな? だからと言って、駅員を小突く、平成の上尾事件を試みるとか 壁に穴を開けるなど暴力行為はいけない ただ、席確保の折り返し乗車、 ノーラッチを活用した大回りくらい多めに見なさいよ!というのが 俺の意見 原理的鉄オタは、愛する鉄道事業者に損をさせるキセル野郎が憎いとは思いますが 遅延をもう少し何とか改善するよう鉄道会社にマニアの視点から進言して頂けますかね(^^) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/896
897: 名無しでGO! [sage] 2013/02/18(月) 08:46:52.02 ID:PHHics+H0 >>896 時間調整な説明のメトロの中吊りは見たかい? あの中吊り、ガチで>>896の様な人対策だったのかと実感。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/897
898: 名無しでGO! [sage] 2013/02/18(月) 09:30:45.19 ID:a3qgEFMCO 統合したら一日券はどうなるの? 現状ではメトロは710円の一日券。 都営は700円の都営まるごときっぷ。 メトロ+都営で1000円の共通一日券があるけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/898
899: 名無しでGO! [] 2013/02/18(月) 12:07:19.64 ID:pCTb/U7hO >>897 チラシは知ってるよ 体のいい惨めな言い訳としか感じられませんなW 無能な官僚の作文よりタチが悪いよ 来月の副都心&東横直通に伴う大幅な遅延に対する予防線を張ったなという感じ 逃げる事だけは一丁前だよなぽっぽ屋さんはW 起きている問題に対して、何とかその問題を解決しようとするでなく 「仕方ないんだよ。解って下さいよ〜」が通ると思ってんのか まあ、言い訳述べるなら延々と述べていればいいよ 客らの少しくらいの折り返し乗車くらい 黙って受け入れろ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/899
900: 名無しでGO! [sage] 2013/02/18(月) 12:24:43.00 ID:PHHics+H0 席確保の折り返し乗車って、勤め先にその分は通勤申告して交通費貰っているの? あとはその折り返し時に何かあっても、通勤災害は適合外だよねえ、とか。 その会社の就業規則によるんだろうけど、今の時代そんなので通勤時の不祥事取られるのは嫌だなあ、と。 そんなリスクを考えて事故責任でやるなら良いんじゃないの?>>899 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/900
901: 名無しでGO! [] 2013/02/18(月) 12:31:47.40 ID:pCTb/U7hO >>900 万に1つ起こるか起こらないかの労災なんか、いちいち念頭に入れないよ馬鹿 保険屋かお前はW 万万が一折り返し乗車中に何かあったら、 疲れてて別方向の電車乗りましたとかで言い繕うっての http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/901
902: 名無しでGO! [sage] 2013/02/18(月) 12:33:31.02 ID:PHHics+H0 他者の言い訳には厳しいのに、自分は言い繕うんですねw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1345847791/902
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s