[過去ログ] 障がい者は女性専用車に乗ってもいいとは言えども (528レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2015/03/12(木)18:46 ID:8HXIVvP60(1) AAS
客同士の揉め事(トラブル)に駅員が謝る必要があるかどうかという点はあるが、ただ、鉄道会社の不備のせいで客が揉め事に巻き込まれている場合は、駅員が謝る必要はあるかもしれない。例えば、男性障害者が女性専用車両に乗って女性客に絡まれた場合など。
しかし、なぜか、駅員は、「加害女性」に謝ることが多い。なぜだ?常識で考えても、加害者に謝って被害者に謝るというのはおかしい。両方に謝るというならまだしも、加害者に対してのみ謝るとはいったい???
中には、「乗るホウにも原因がある」と言い放つ警官も。いちいち理由は説明しないが、障害者男性が女性専用車両以外の車両に乗るのは、そもそも無理な場合があるんだよ。
●
埼京線女性専用車両で2回(大宮・池袋)非常ボタン押下と警察出動(ホソイ警官「絡まれる側にも原因ある」発言」)+消防車野次馬.wmv 動画リンク[YouTube]
↑乗る側にも落ち度ある発言の警官。また、JR東の駅員は、絡まれた男性が障害者男性と知りながら、加害女性に謝る。
●
パニックin副都心線 動画リンク[YouTube] ←映像版
副都心線女女性専用車両で騒動.wmv 動画リンク[YouTube] ←音声版
上記2つの動画(映像か音声のみかの違いで内容はほぼ同じ)では、駅員が加害女性に謝る。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s