[過去ログ] JR北海道 ICカード乗車券「Kitaca(キタカ)」 12枚目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2012/06/05(火)04:52:29.47 ID:eb6r4/5d0(1) AAS
学園都市沿線だがこないだまで汽車と言ってたというか言わざるを得なかったが何か?
電車でないものを電車とは言えないだろJK
33: 2012/06/08(金)00:52:05.47 ID:LN/+QWhk0(1) AAS
北海道DCのKitacaは記念入場券より売れない!ってどういうことよ??
主要駅に巻いて処分した方がよくね?
北海道DCの記念入場券とセット販売するとかさ。
140(1): 2012/12/11(火)17:56:50.47 ID:LL6tY7DUO携(1) AAS
今後拡大の余地があるとすれば、函館本線岩見沢〜滝川と室蘭本線沼ノ端〜岩見沢くらいだろ。
小樽〜余市は三セク化予定なのでまず無理。
163: 2012/12/29(土)23:20:21.47 ID:v75PAWfr0(1) AAS
札幌圏以外の人間にはまったくかかわりのない話題
JR北海道も、サッポロも自分たちだけ良ければ良いのか
札幌一極集中は北海道の衰退につながってるのに。
254(1): 2013/03/07(木)00:23:21.47 ID:De5QbRxN0(1) AAS
全国相互記念Kitacaの発売枚数5000枚は少ないだろ。
瞬殺なんじゃね?
この前、記念カードを大量にだぶつかせたトラウマがあるのかも知れんが
これは逆にビビり過ぎだと思う。
659: 2013/09/29(日)07:55:32.47 ID:u8Apb2mkO携(1) AAS
>>658
最初から使えるかは分からないけど、そのうち使えるようにはするだろさすがに
山陽新幹線のEX-ICだって最終的には全線で使えるようになったし
700: 2014/05/31(土)13:20:53.47 ID:3S55UKov0(1/2) AAS
深川まで使えるじゃん
751(1): 2016/02/14(日)17:29:40.47 ID:iaQ3jLXoO携(1) AAS
北海道新幹線開業記念Kitaca来る
912: 2019/03/23(土)14:36:16.47 ID:s1ltLxx40(1) AAS
>>910
交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa… 3
2chスレ:credit
914: 2019/07/06(土)13:59:38.47 ID:mBsHr0Ct0(1) AAS
OXZTD
955: 2019/10/22(火)16:13:53.47 ID:PZz+gOvk0(33/78) AAS
静狩
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s