[過去ログ] 音鉄スレ 録音Level 13 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329
(3): 2012/03/10(土)21:49 ID:hGiXe9J2O携(2/2) AAS
>>327-328
キハは車端乗っちゃダメでしょ。
特にキハ75みたいなカミンズエンジン+新潟コンバータ(今は社名違うけどね)だったら変速機とエンジンのつなぎ目あたりに乗らないと。
すごくいい音が聞けますよ。75だったら2エンジンだからいい場所たくさんあります。
東海道の区間快速ももちろんいい走りですよ。
みえは伊勢鉄道線内で飛ばす印象はあるけど、関西線内はどうでしたかね?
330
(1): 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2012/03/11(日)13:09 ID:CXKsW4ay0(1) AAS
>>329
それはどのあたり?
335
(1): 2012/03/11(日)19:57 ID:hk3Y1J5Ni(1) AAS
>>329
キハで車端部には乗りませんよ。
車端はセントラルライナーの話ですが?
キハ75もちろんエンジン真上に座りましたが、ずっと唸りっぱなしではなく、音鉄的にはたいしたことありませんでした。
347
(1): 2012/03/13(火)20:40 ID:fHwSmo/m0(1) AAS
>>328-329
うーん、東海道線名古屋口のキハ75は電車並みの余裕たっぷりの加速をするから、沿線民目線ではあまりありがたみがないんだよな…
それより、1エンジンのキハ25が何とか加速しようと喘いでいるのにすっごく萌えるんだが。
武豊線電化は遠いようで近い話だから、今のうちにご堪能あれ。

>>331>>334
現行ダイヤの2305F(岡崎→名古屋)は時間的にも距離的にもお手頃だし、刈谷と名古屋の手前を除けばいい走りをする。
ダイヤ改正で残ればいいんだけど、むしろ昼の運用に入るなどサプライズはないかなぁ…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*