[過去ログ]
東京メトロと都営地下鉄の統合★2 (1001レス)
東京メトロと都営地下鉄の統合★2 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
973: 名無しでGO! [sage] 2011/09/18(日) 23:47:09.57 ID:dtcxTmY90 >>969 岩本町秋葉原は連絡駅扱いになるよ。 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/973
974: 名無しでGO! [sage] 2011/09/18(日) 23:54:09.67 ID:rXBZGMUs0 >>970 この問題が解消するんなら統合しなくていいじゃん ますます都が借金帳消し狙いに見えてしまう http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/974
975: 名無しでGO! [] 2011/09/19(月) 02:44:31.34 ID:VOVHSocX0 東京都のHPで議事録を全部見た。 改札云々の話、都営・メトロ間乗り継ぎ料金の割引拡充の話については、 メトロ側が前向きに回答してた。 そもそも割引は前からあるけど…。 利用者の立場から言わせてもらうと、統合の問題が長引けば長引くほど利便性の改善が先延ばしになって腹立つんだけど。 猪瀬の説明には説得力がない。 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/975
976: 名無しでGO! [] 2011/09/19(月) 05:12:32.52 ID:Z6sAFldzO 運賃統一したほうがいいじゃん… http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/976
977: 名無しでGO! [] 2011/09/19(月) 08:07:07.24 ID:dKQ9R5veO >>970 キセルやられ放題じゃないかw http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/977
978: 名無しでGO! [] 2011/09/19(月) 12:28:14.99 ID:WD5U02sg0 >>977 工夫次第。最初からそう言ってあきらめてしまうべきでない。 今だって私鉄とメトロや都営の相互乗り入れはたくさんあるし、 JRとメトロで改札口を共有しているところもある。 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/978
979: 名無しでGO! [] 2011/09/19(月) 12:37:46.78 ID:dKQ9R5veO >>978 今はICの中間タッチ判定を厳正にやるからシステム上は逆に無理になったろ 西船橋を見れば分かるように http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/979
980: 名無しでGO! [sage] 2011/09/19(月) 12:41:06.50 ID:1sSbdVes0 合併しても収益面ではプラス要素がほとんど無いな http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/980
981: 名無しでGO! [sage] 2011/09/19(月) 12:59:59.30 ID:8SPQO3FW0 利便性が上がったりして乗客数が増えるカモネ もちろん統一運賃でもいいんだけど http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/981
982: 名無しでGO! [sage] 2011/09/19(月) 13:47:20.75 ID:rWQ+sf9V0 次スレ: 東京メトロと都営地下鉄の統合★3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1316407549/ このスレを使い切ってからの使用をお願いします。 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/982
983: 名無しでGO! [] 2011/09/19(月) 14:51:20.22 ID:Bj+fBibL0 新線建設あり得る。オリンピック関連 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/983
984: 名無しでGO! [] 2011/09/19(月) 14:58:12.28 ID:exP14C6k0 さっさと財務省は株売れよ 市場で http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/984
985: 名無しでGO! [sage] 2011/09/19(月) 15:07:08.76 ID:OSp+1OeI0 >>984 いや、 直接都へ手渡しで。 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/985
986: 名無しでGO! [] 2011/09/20(火) 01:02:40.04 ID:5Q+hmiYlO >>985 猪瀬に手渡しだろw 彼は調子に乗り新会社社長になるかもしれんぞ それで鉄道以外の事業は売却売却 哀れメトロ http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/986
987: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage] 2011/09/20(火) 16:22:24.54 ID:iukJe/aF0 >>981 > 利便性が上がったりして乗客数が増えるカモネ > もちろん統一運賃でもいいんだけど 利用者の利便性を考えると、料金体系はシンプルなほうがいいんだけど、 都営の借金返済事情を考えると、都営路線の一部は高めの運賃にしたほうがよさげ。 それらを考えると ・メトロ側の料金は上げない ・都営路線のうち、メトロ路線との接点を多く持つ大江戸線環状部、終点がメトロ路線と接している三田線の目黒側、浅草線の押上側は、メトロ並みの運賃体系にして、メトロ路線乗客の流入を促す ・都営の盲腸路線、たとえば三田線の春日以北、浅草線の泉岳寺以南、大江戸線放射線部分は、経営統合による効果が薄いので、現状のままか少し値上げ てな感じの運賃体系だったら、利用者からあまり文句は出ないと思う。 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/987
988: 名無しでGO! [sage] 2011/09/20(火) 16:28:25.99 ID:hZA5LA/F0 都交通局:トコポで誤計算 500人、乗車ポイント付かず /東京 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000007-mailo-l13 スレタイがアレなニュー速 PASMOに65535円チャージして改札通ったら疲れきって過労死してワロタw ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316502641/ 公式 2011年09月17日 乗車ポイント付与の誤りについて ttp://tokopo.jp/gv/pc/news/NewsDetailInitAction.do?newsCode=NWS00010 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/988
989: 名無しでGO! [] 2011/09/20(火) 21:21:34.43 ID:BW5bpP5b0 >>987 人気とりならば、山手線内(さらには東急、京王)より安くして還元と謳う。 実際には、定期が割合大きいと思うけど、詳細わからん。 JRが東京モノレールを、みたいになるかも http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/989
990: 名無しでGO! [] 2011/09/20(火) 21:46:18.21 ID:vEePf30hO 本当に買い占めようとしたらメトロは訴えると思うが、都は勝ち目あんのかな?法律少し読んでみたが無理な気がする…。 信ちゃんも猪豚も防御力低そうだし。 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/990
991: 名無しでGO! [sage] 2011/09/20(火) 22:30:20.21 ID:aZCSvj6T0 このスレにいる素人連中よりは分かってるんだろうから 余計な心配はいらないさ http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/991
992: 名無しでGO! [sage] 2011/09/20(火) 22:41:02.46 ID:FmXVxbQI0 >>990 大丈夫やろ営団はストライキすると思われ http://toki.5ch.net/test/read.cgi/train/1303195447/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s