[過去ログ] 石原都知事「JR東日本の体質 許せない」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466(3): 2011/03/26(土)11:59 ID:jT6GoGwK0(1) AAS
もし駅を開けっぱなしにしといたら…
自宅の最寄り駅まで線路を歩いて帰ろうなんて香具師が続出しただろうなぁ…
ただでさえ暗い中を転んだり鉄橋や高架から落ちて怪我しても鉄道が責任とるのかぁ?
もし、そこへ運転再開で列車が突っ込んだりしたら阿鼻叫喚だろうなぁ…
エスカレーターも止り暗い中で客が階段に殺到して将棋倒しとか怖いなぁ…
もし構内で暴動が起きたら駅員だけじゃ抑えられないだろうなぁ…
467(1): 2011/03/26(土)12:28 ID:G+19v/J20(1) AAS
雨がザーザー降って、風が吹き付けていたならば
台風の対応マニュアルに準じて、駅を開けていたと思うよ。
低体温症で、死人が出るから、目先の対応はそっち。
>>466
まあ、駅を開けたら、線路の立ち入りがあるだろうし、2〜3日間運転再開はできなかったろうね。
多分、何がおきようが天災扱いで免責だろうね。責任は鉄道会社にはなくなるだろう。
改札をフリー入出場にしてしまうというのは、輸送契約に基づかないので
管理責任を放棄したという意思表示だろうな。
とにかく、晴れていてそんなに強風も吹いてなかったのが幸いしてたな。
468: 2011/03/26(土)12:50 ID:T5rek+jH0(1) AAS
>>466
>怪我しても鉄道が責任とるのかぁ?
ポイント故障とか車両故障とか、
JR東日本自身が原因のトラブルでもあの会社は責任取らないから、
このくらいで責任なんて取るはずないじゃんw
488: 2011/03/27(日)01:50 ID:2q9wY/ks0(1/14) AAS
>>466>>467
私鉄の駅はお前らの言う通りになったの?束の場合だけは違うの?
私鉄は管理責任放棄宣言したって根拠は?あれでトラブル起こせば「運賃取ってない」「天災が悪い」で開き直り、責任逃れできるのか?
そもそも駅から追い出しこそ管理責任放棄だろう。
束のどこの駅も一斉に駅から追い出せば安全、駅に留めれば危険って、そんな都合のいい震災ってあるのかな?
>>472
あーあ。善意の企業を勝手に断罪しちゃったよ。束を守りたい一心で。どうせ根拠もねえ話なんだろ。
>>474
言ってるそばで「天罰発言」なんて論外な発言もしてるしな。こういうのは叩かれて当然。
だけど束についての発言は束を擁護する要素なんかない。つうか、それは束幹部などもわかってるわけだろ。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*