[過去ログ] 石原都知事「JR東日本の体質 許せない」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138(2): 2011/03/15(火)21:34:48.97 ID:mjHUohxZ0(5/5) AAS
>>135
枝野が駅を避難所として解放するよう要請してたぞ
新宿ではJR東日本の駅は閉鎖、都庁は避難所として解放
その他都の施設も開放
397: 2011/03/22(火)23:53:37.97 ID:qpJFJs2S0(2/3) AAS
AA省
436: 2011/03/24(木)00:33:36.97 ID:SVJ0Jp4i0(1) AAS
>>430
独占企業且つインフラ企業ゆえにそれでも商売ができてしまうところが、これらの会社の進歩の無さにもつながってるし、顧客の不幸にもつながってる。
市場原理による是正が期待できないこういう企業をいかに「マトモ」な方向に誘導するか。インセンティブや監視システムなど何らかの方法が必要だと思う。
今のシステム下では本来国土交通省がその働きが求められるところだが、今の国交省見てると全く不十分で期待も信用もできない。
>>434>>435
情報を見たからといって全てに納得できるわけではない。
それと立場上ってことはわからんでもないが、その若い駅員が不誠実な対応の実行部隊になってることもある。先日見た事例。運転見合わせから運転再開時の話。
毎度御馴染みヘボ指令で運転再開アナウンスからの意味不明なもたつき。若い駅員が放送で「前の駅に電車が詰まってます」と常套句。
ホントか?と疑問をぶつけてる客がいたが、その若い駅員「間違いなく詰まってます」とまくし立てて譲らない。
ところがその疑問客、有人改札から「運行モニター」を発見してしまった。そこから矛盾を突かれ嘘がバレた若い駅員、以後は打って変わって疑問氏に何を言われてもほとんど沈黙、大人しくなった。
省3
462(1): 2011/03/26(土)07:46:28.97 ID:QOu223SFO携(1/3) AAS
>>460
お前の思考がおかしいわ。
避難所指定にしてないのに勝手に避難所したんだろ?
しかも安全が確保されてないのに。
人の命をなんとも思わない老害www
お前は平和ボケし過ぎて老害に騙されてるのがわからないのか?
725: 2011/04/07(木)09:04:22.97 ID:7A7RpnliO携(2/2) AAS
AA省
796(1): 2011/04/09(土)11:23:55.97 ID:hbZ6cYQLP(2/2) AAS
>>791
避難てのは耐震構造の建物の「中」にするもんだが。
803: 2011/04/09(土)15:10:05.97 ID:oZlSa1xR0(2/2) AAS
>民間企業が「嫌なら乗らなければいい」と言うことに何の矛盾もない。
>殿様商売って言うやつもいるけど、殿様商売できる土台があるんだから殿様商売して当然じゃね?
>殿様商売できる環境でありながら殿様商売しない方がおかしいだろう。
と言うより、こんなこと書ける人間と
真面目に意思疎通ができると考える方が阿呆か…
自分が利益を得るだけのために手段を選ばないような人間は
東電の姿を見て自分の胸に手を当ててから滅びろ
926(2): 2011/04/14(木)01:15:35.97 ID:5+1VYlvjO携(1/2) AAS
>>922
あとはオマエがしっかり日頃から災害時の心構えをしっかりすること。
徒歩帰宅のハザードマップくらい確かめとけよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s