[過去ログ] 鉄ヲタを法律で規制することはできないのか? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237(1): 2011/10/11(火)00:23:21.51 ID:ibV6f5tu0(1) AAS
鉄道施設内外を問わず、鉄道施設および車両を撮影する際には、
環境整備費・安全対策費として鉄道会社が指定する金額を支払え。
環境整備費・安全対策費の目安は当該会社の最高運賃の3倍としておく(JRは幹線の最高運賃とする)。
鉄道会社は環境整備費・安全対策費を用いて全線・全駅に
防音壁(例:画像リンク[jpg]:www.jfe-kenzai.co.jp )と
ホームドア(例:動画リンク[YouTube] )を設置せよ。
269(1): 2011/11/24(木)04:37:25.51 ID:NhlXyqwT0(1) AAS
>>268
あくまで「ヲタを排除する」の部分が問題だから、それを否定したまでだが。
あと、他3つはともかくEF13の車体載せ替えは対外的な営業サービスとは言い難い。
309: 2012/02/06(月)23:11:59.51 ID:o9TkFS0l0(1) AAS
鉄ヲタは規制しないといけないね
野放しにすることは問題だ
357: 2012/06/22(金)13:15:17.51 ID:2YDW/FRk0(1) AAS
2chスレ:operatex
455(2): 2013/05/12(日)14:25:57.51 ID:TVLWmfr50(2/2) AAS
そして、もちろんみなさんご存知でしょうが、
刑事訴訟法213条
『現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。』
いわゆる私人逮捕というものです。私人が逮捕を行った場合は、
直ちに地方検察庁・区検察庁の検察官、又は司法警察職員(司法警察員と司法巡査)に
引き渡さなければならないと、刑事訴訟法214条で定められています。
現行犯人を通報して、逃げようとする犯人を実力行使で捕えても問題ありません。
「暴れる」「逃走しょうとする」場合は、
「近くにある縄等」での拘束は認められるようです。
その後の、起訴・不起訴・起訴猶予、有罪・無罪などは考えなくて良いです。
省3
480: 2013/06/27(木)09:23:55.51 ID:P4eJrAvF0(1) AAS
目撃者、通報者からの事情聴取とか言って足止め喰らうしな。
いたずら通報を抑止する目的もあるとは思うが、それとは逆に通報そのものも抑止されてDQNの無法地帯にもなりかねん。
630: 2014/12/22(月)15:45:31.51 ID:WOGNC6vvO携(1) AAS
まあ極一握りのマトモな鉄オタなら
もう少しまともな車両やダイヤ組めるかもな
735(1): 2016/05/31(火)22:39:18.51 ID:CszwY1kW0(1) AAS
鉄道オタク趣味を法律で禁止で
746: 2016/06/16(木)01:47:48.51 ID:+tqD8tRv0(3/10) AAS
綾部 宝くじ
860: 2016/07/09(土)02:15:36.51 ID:oEXr8adc0(36/48) AAS
アナル
989: 2016/07/10(日)21:32:29.51 ID:+0EIHB6f0(93/103) AAS
仲谷大学
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s