[過去ログ]
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
190
: 2013/10/21(月)18:37
ID:yBtFVkZq0(1/2)
AA×
>>286
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
190: [sage] 2013/10/21(月) 18:37:44.24 ID:yBtFVkZq0 来年1964年の東京ー新大阪開業から50年を迎える。 >>286記載の通り、日本に新幹線が初めて通ってからおよそ18年で博多、新潟、盛岡と、 日本の主要都市には新幹線網が完成した。 つまり1982年まで 「18年」で日本の骨格となる新幹線整備は終了したことになる。 明治期の在来線でも、新橋ー横浜の開業から20年〜30年には青森〜博多間が完成している。 それに比べて札幌の新幹線はどうだろう? 1964年から実に「74年後」に開業を見る計算になる。 これは完全に冷や飯を食わされたということ以外にないだろう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1364048011/190
来年年の東京ー新大阪開業から50年を迎える 記載の通り日本に新幹線が初めて通ってからおよそ18年で博多新潟盛岡と 日本の主要都市には新幹線網が完成した つまり1982年まで 18年で日本の骨格となる新幹線整備は終了したことになる 明治期の在来線でも新橋ー横浜の開業から20年30年には青森博多間が完成している それに比べて札幌の新幹線はどうだろう? 年から実に74年後に開業を見る計算になる これは完全に冷や飯を食わされたということ以外にないだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 812 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s