福岡空港滑走路増設構想段階 (420レス)
福岡空港滑走路増設構想段階 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/11(日) 13:53:26.81 ID:4pgO4n+Z0 高橋(青戸6)の告発 ヤるなら俺をヤれ 絶対に許さん !! https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98 http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012 http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/20(火) 14:47:22.41 ID:OeqMoG0w0 https://www.youtube.com/watch?v=qOPvEXGT_Kk https://www.youtube.com/watch?v=4z5K2LB2O_I https://www.youtube.com/watch?v=dP7gX_2eel4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/402
403: 名無し [] 2017/04/02(日) 21:26:44.43 ID:+4vZtmas0 千歳⇒板付 http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2482 http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2481 http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2480 http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2479 http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2478 http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2477 http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2476 http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2475 http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2474 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/28(金) 00:20:00.62 ID:6SaoEc8f0 >>373 お見事 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/19(土) 00:15:04.00 ID:UePIuO7O0 この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する ★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★ https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU ↓ ↓ ↓ https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/29(金) 18:29:00.35 ID:5KIlvyEn0 東朝鮮エベンキ韓唐国賊ゴキブリは非大和民族様のゴキブリチンカスチョンコ寄生虫やで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/27(火) 05:47:22.05 ID:VoTrgxuS0 先日JR九州で運行本数を減らすニュースがあった。 九州でバスも縮小されるとなると、さびしいな。。 車に乗らないでバスに乗ろう。 人口は増えているのに利用者の減少が招いた結果。 公共交通機関のよさを見直すきっかけになってほしい。ってか、博多はバス多いよね。 交差点見てたらバスだらけだよ。 京都の中々来ないパンパンのバスに比べると、 間隔も短く、すぐ来てゆったり乗れるのはいいけど、少しくらい減らしてもいいかもね。 運転手さんの待遇改善の為、値上げしてもいいのにね。今時200円でも十分やすいよ。 しかし…休日出勤までして対応してたなんて、ビックリ。安全運転の為にも休日は休んでいただきたい。 福岡市内のバスは非常に便利なだけに残念… 乗務員が集まらないのは給料が安いからでは? 貸切の話になるが、数年前のバス運賃制度改定で、バス会社の収益はかなり改善されてるはず。 収益改善されているのに内部留保溜め込んで社員に還元していないのでは? そういう意味では、記事を見て感じたのは西鉄はブラックなのかも… それなりの待遇をしているバス会社は転籍や離職者も少なくうまく行っているように聞きます。 労働条件が悪い→接客、運行に支障が出る→利用客が減る →本数を減らす→既存の乗務員の待遇が悪くなり人材流出で人がいない と負のスパイラルになる。 <西鉄>「100円循環バス」縮小 名称も変更 2/27(火) 1:43配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000009-mai-bus_all 西日本鉄道は26日、福岡市の天神と博多間を結ぶ「100円循環バス」のルートを短縮して本数も減らし、 名称を「キャナルシティライン」に変更すると正式発表した。 午前0時以降に福岡市街地を出発する深夜バス計11路線の天神通過時刻も最大49分繰り上げる。いずれも3月17日のダイヤ改定から実施する。 福岡都市圏のバス運転手は1日当たり20人足りずに休日出勤で対応している状態で、ダイヤ見直しによって省力化を図る。 キャナルシティラインは、現行の循環バスの大博通りと明治通りの運行ルートを取りやめ、 商業施設「キャナルシティ博多」と国体道路経由のルートに集約する。 循環バスは平日約5300人、土日祝日約9500人の利用があるが、6割がキャナルと国体道路経由のルートに集中している。 大博通りと明治通りルートは、他の路線バスで需要に応えられるとしている。 キャナルシティラインの運賃は100円で、路線バスを100円で利用可能な「福岡都心100円エリア」は維持する。 1999年にスタートした100円循環バスは、博多発着で内回りと外回りに分かれ、平日計123本、土日祝日計194本が運行。 キャナルシティラインに変更後は平日61本、土日祝日93本とする。これにより、運転手11人分の業務量を削減できるという。 また、深夜バスについては、最も遅い九大前発那珂川営業所行きの天神通過時刻を午前0時37分から午後11時56分に 繰り上げるなどして、運転手の深夜勤務負担を軽減させる。 西鉄自動車事業本部長の清水信彦取締役は記者会見で「運転手不足の改善見通しがたたないため、利用が多い区間にバスを運行させる。 長時間、深夜労働についても是正したい」と強調した。【石田宗久、浅川大樹】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/10(土) 12:55:08.28 ID:ZO6bttQm0 森友学園の土地 畑に出来ない 田んぼにも出来ない 元 沼地 大阪では米は台風以降に収穫 麦なんか収穫時期に雨降られた発穂して売りもんにならない。 当然家なんか立てたら水害、地震が来たら倒壊。液状化 日本人誰も手を着けません。 同和が勝手に家を建てる。京都のウトロ地区と同じ。 同和とは、豊臣秀吉時代に朝鮮から無理やり連れてこられた人々 http://www.chin-jukan.co.jp/history.html 他に動物の皮から武具 馬に乗る道具作る職人も連れてくる 侍の身分与えられる 佐藤総理 その末裔 安倍総理の親戚 しかし、何の取り柄も無いやつ→部落民→同和→厄介者→全国に散らばる 同和部落民、森友土地に勝手に長屋たてて住みだす→土のなかにゴミ埋める 資産価値ゼロ。 伊丹空港着陸路の眞下。買い取り ↓ 麻生政権→民主党政権の時代に塩漬けの土地を財政再建のために売却しろ 買い手のつかない土地を辻本清美が国土交通大臣の時に支援者の豊中市議員のために周辺の宅地の相場より安く売却。何の問題にもならない。 森友学園土地 馬鹿な菰池が高く買ってくれる 地盤改良しようとしたらゴミ→クレーム 何とかして売りたい 民主党政権の方針 民主党にソンタクして、安くしてうったら、安倍にソンタクした犯罪人に認定。自殺に追い込まれる 人殺し 民進党 朝日新聞 人殺しの癖に安倍憎しで政権追及。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 12:45:43.50 ID:rB9xJhmT0 いよいよ倉久新空港が動き出したな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/25(火) 04:52:47.14 ID:FpsIbdAm0 アメリカの大学は選ばなければ簡単に入学卒業できるよ、しかし… アメリカの大学進学率は約9割 約6割の大学が定員割れ状態 アルファベット書けないかけ算できない移民の子も、そこから教える大学まである 一部の名門大学除いて日本の高校ぐらいの内容です。よって大学院まで出ないと アメリカ社会では全く評価されません。 入学は英語力チェックと簡単な知能テストのみ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 18:18:26.59 ID:54DKvS4x0 https://i.imgur.com/8ptLccc.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/06(土) 21:32:02.37 ID:WFcpXHli0 (アウアウカー Sa77-oQNH [182.251.251.34]) 2017/04/23(日) 15:42:58 http://i.imgur.com/VhTjxXv.png 104 : http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/09(水) 00:16:50.72 ID:Y0QPIW210 倉久新空港が正式決定したね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/30(木) 02:41:04.40 ID:xOStebzl0 倉久で土地の買収が進んでいる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/13(水) 11:33:11.57 ID:DTdtPjia0 倉久新空港決定おめでとうございます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/01(火) 20:14:05.58 ID:u7qftgSW0 とうとう倉久新空港と新幹線駅の設置が決まりましたね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/22(火) 09:59:42.53 ID:MxeC6fUa0 そのハゲ、似合わないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/22(金) 19:57:04.14 ID:9cTkZaVx0 なんでやねん、説明して http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 14:00:42.40 ID:krWCT66E0 https://www.city.ogori.fukuoka.jp/blog/blog/72-1?cyear=2018&cmonth=6 国土交通省が福岡空港(福岡市博多区)で整備している2本目の滑走路が、今年秋に完成する見通しとなっていることが、国交省関係者への取材で分かった。夜間を中心とした制約が多い難工事だったが比較的順調に進んでおり、同省が予定する2025年3月末の供用開始にめどがついた。完成後は国交省所有の航空機で約半年間の飛行検査を行い、第2滑走路の安全性などを確認する。同省は新年度に供用開始日を最終決定する方針だ。 同空港は九州や中国地方西部の国際拠点空港としての役割を担っているが、滑走路は1本(長さ2800メートル、幅60メートル)しかなく、朝、夕の混雑、遅延が深刻になっている。アジアに近いため、航空需要に対応できない可能性も指摘されてきた。 同省は09年に滑走路の増設を決め、16年度に工事着手。現滑走路の西側210メートルの場所に、長さ2500メートル、幅60メートルの新滑走路整備を進めている。 航空機の運航に支障が出ないように、午後10時半から午前6時までの夜間工事が中心で、滑走路用地の地盤改良、用地造成などを行ってきた。今年9月か10月に完成する見込みだ。事業費は1643億円。 完成後は、国交省が検査用の航空機を使い、進入コースを指示する誘導電波が正しく機能しているかなど安全性を確認する。 ただ、2本目が完成しても滑走路間の距離が近く、航空機が同時に離着陸することはできないため、発着できる「滑走路処理能力」の回数は倍になるわけではなく、限定的な増加となる。 現在の処理能力は年間17万6000回(1時間に38回)だが、新滑走路の供用後は18万8000回(同40回)に増える。さらに増加させるには航空機の進入経路の変更が必要で、これができれば年間21万1000回(同45回)に増やせる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/23(木) 15:16:21.71 ID:j4dgODGw0 国土交通省は福岡空港の第2滑走路を2025年3月20日に供用開始すると発表した。当初は3月末を予定していたが、工事や検査が順調に進んだため、同月30日からの新ダイヤに備えて早めた。ただし、滑走路が増えても発着できる処理能力は合わせて1時間当たり38回から40回へと微増にとどまる。同省は同45回への増加を目指すものの課題が残る。 第2滑走路は福岡空港の混雑解消などを目的として、15年度に事業化した。現在運用している第1滑走路の西側210mに位置し、全長は2500mだ。総事業費は約1643億円。第2滑走路は第1滑走路よりも国際線ターミナルに近く、国際線の離陸用として原則使用する。 滑走路の本数が増えても、滑走路の処理能力は1時間当たり38回から、同40回にしか増えない。滑走路同士が近く、同時に発着ができないからだ。2つの滑走路で同時に発着させるためには莫大な土地が必要で、国際民間航空機関(ICAO)が定めた基準によると、滑走路間を1310m離す必要がある。 国交省は35年度までに1時間当たり45回まで増やすことを目指している。GPS(全地球測位システム)を用いて航空機の位置情報を把握することで、航空機の進入方式の高度化を進める考えだ。 この方式を採用すれば、現在第1滑走路で導入している目視確認や指向性のある電波を発射する計器着陸装置(ILS)といった航空機の誘導方法よりも、航空機同士の間隔を狭めて効率化できる。飛行経路が広がる可能性があるので地元住民の理解も得た上で、新滑走路供用後の需要を踏まえながら増枠を検討する。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285579851/420
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.332s*