福岡空港滑走路増設構想段階 (420レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
138(1): 2011/03/05(土)19:46:12.76 ID:S2Xp8jGu0(1) AAS
予想通り、平行誘導路の二重化はまるっきり進んでいないようだね。
あんな奥行きのないところでターミナルビルを引っ込めるなんて、元々ムリがあり過ぎ。
どんなマヌケな絵が出てくるか楽しみにしてたけど、いつになるのやら?
でも、もう図面はできている、などとホザいていた輩がいたな。
嘘だったのかな?
嘘ではないとしたら、検討段階での図面を見せてもらえるのは、地主だけ。
そいつは地主だね。
177: 2011/05/08(日)20:40:13.76 ID:dZ8FtYVI0(1) AAS
>>176
なるほど
調査会社と国土交通省九州地方整備局港湾空港部は
「エプロンに関し問題はない」と明言したわけか?
ならば、調査会社と国土交通省九州地方整備局港湾空港部は責任を免れない
では、今後のためにも、担当者あるいは責任者の名前を教えていただきたい
まさか、ホントは何ひとつ聞いてもいないのに、
「自分の耳と目で確かめろ」
と逃げてるだけではないだろうな?
393: 2016/01/30(土)03:58:01.76 ID:YefUXXSl0(1/3) AAS
>>387
何年も前も、単発基地害のお前が現実事実を見ようとし無いし
ただの自演コテ半認定や、無関係記事貼り誤魔化逃げくらいしか
出来ないだけだろう 単発ブラック君。 麻生が知事を辞めて情けない再就職をしようと
当時残した文言は残るな。
その後も混雑過密状況が進み過密限界を突破して居る空港の現状も事実。
拡張案では目立った効果も無いのも変らず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s