福岡空港滑走路増設構想段階 (420レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
185: 2011/05/20(金)22:59:45.73 ID:lwDs/myc0(2/2) AAS
外部リンク:logsoku.com
ゴミケーン語録
222(1): 2011/07/17(日)13:52:37.73 ID:j35zdYTx0(1) AAS
>>221
>>219
ハッタリ野郎w
無いことを言い張ってるから、答えられない
233: 229 228 2011/09/02(金)06:11:59.73 ID:0XrHP1J30(1/2) AAS
なぜ巨額の赤字が出るのか。じつは福岡空港の用地の35%は民有地。
この民有地を所有している800人以上の地主に、国は毎年、借地料を払い続けないといけない。
その額、年間84億円。空港の歳出の3分の1を占め、赤字を出す原因となっている。
その地主の1人が松本氏だというわけだ。
借地料は地主組合などとの交渉で毎年決めている。
ここ最近は1平方メートルあたり7390円。
松本大臣と実弟はあわせて3317平方メートルの土地を所有しているので、
受け取っている借地料は2451万円あまりとなる。
平均すると各地主が受け取る借地料は1000万円ほどだから、地主のなかでも大規模だといえる。
7億6000万円もの資産をもつ身には、微々たる金額なのかも知れないが、
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s