福岡空港滑走路増設構想段階 (420レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
118: 2011/02/21(月)12:52:23.05 ID:a+8wXzKa0(1) AAS
滑走路増設構想を語るスレなのに、すれ違いな話ばかりが続く件。
249: 2011/10/08(土)22:16:06.05 ID:6kbywMX/0(1) AAS
乞食中卒ケーンがハッタリ以外のことを言うはずもない。

ケーンにハッタリ野郎と言うのは、ゴキブリにゴキブリと言うのと同じ。

ケーンにできるのは、都合が悪くなると、〜無法地帯福岡のドレミ♪の歌〜 で話を逸らすことくらい。
2chスレ:koumu
257: 2011/10/16(日)12:58:48.05 ID:Wr4ioKsC0(1) AAS
前回の需要予測時に比べて、国内線はスタフラが参入、国際線は急増。
これら前回よりかなり伸びているベースで予測するわけだから、予測値も伸びるはず。
もっとも、前回がリーマンやJAL再建という最悪時に行われただけだけど。
277: 2011/10/30(日)19:39:48.05 ID:OPz/P2d20(1) AAS
>>272
大人なら理解できるよ。悪意がありゃ別だがね。
まわりは、またハッタリオヤジがマヌケな言いがかりを
つけていると思っているだろうよw
366: 2014/08/10(日)22:04:59.05 ID:AuExtBJf0(1) AAS
固定駐機場の使用率については、IATA(国際航空運送協会)は90%〜95%を推奨している。

外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp

国は自ら資料にこう記述しているんだから、
那覇でも福岡でも、固定スポットを確保しようね。
407: 2018/02/27(火)05:47:22.05 ID:VoTrgxuS0(1) AAS
先日JR九州で運行本数を減らすニュースがあった。
九州でバスも縮小されるとなると、さびしいな。。

車に乗らないでバスに乗ろう。
人口は増えているのに利用者の減少が招いた結果。
公共交通機関のよさを見直すきっかけになってほしい。ってか、博多はバス多いよね。
交差点見てたらバスだらけだよ。

京都の中々来ないパンパンのバスに比べると、
間隔も短く、すぐ来てゆったり乗れるのはいいけど、少しくらい減らしてもいいかもね。

運転手さんの待遇改善の為、値上げしてもいいのにね。今時200円でも十分やすいよ。

しかし…休日出勤までして対応してたなんて、ビックリ。安全運転の為にも休日は休んでいただきたい。
省26
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s