福岡空港滑走路増設構想段階 (420レス)
上下前次1-新
282: 2011/12/11(日)02:18 ID:aD9drPdN0(1) AAS
<墜落>マニラの住宅街 住民11人死亡
毎日新聞 12月10日(土)20時53分配信
【マニラ矢野純一】
フィリピン・マニラ首都圏パラニャーケ市の住宅街に10日午後、軽飛行機が墜落して炎上し、付近の民家へ延焼。
乗員2人のほか、子供2人を含む住民少なくとも11人が死亡した。
在マニラ日本大使館によると、日本人の犠牲者はいない。
警察や地元メディアによると、現場はマニラ国際空港の約2キロ南の住宅密集地。
隣接する小学校にも延焼したが、休みで生徒はいなかった。
軽飛行機は貨物便で、離陸直後、機体に異常が見つかり空港に引き返す途中だったという。
283: 2011/12/25(日)13:51 ID:rnG8Jvvb0(1) AAS
>>246、>>247のアンクルさん、飛行機に備え付けの毛布をお持ち帰り・・・
453 名前:名無しでよか? 投稿日:2011/12/24(土) 16:56:44 7Y8tgAGA
飛行機と言えば1970年頃東京から深夜便でムーンライトというのがありました。
確か羽田発が23時と1時位でプロペラ機なので結構便利でした。
1時発は福岡についたら早朝で明るくなっていた。
東亜国内航空(TDA?)、家にオレンジ色の毛布があります。
457 名前:名無しでよか? 本日のレス 投稿日:2011/12/25(日) 10:50:13 mGISlbCA
>>453
>>家にオレンジ色の毛布あります。
飛行機の備品の毛布をパクったのかい?
284: 2012/01/04(水)18:29 ID:FwT0nHzl0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
285: 2012/02/29(水)21:06 ID:dEQqrE0A0(1) AAS
福岡のスポットはもう満杯だ
LCCが入る余地もない
286(1): 2012/03/07(水)11:10 ID:CJNjFcI40(1) AAS
技術的に可能なら、福岡空港の海上移転に賛成。
九州新幹線をもう少し整備できれば、九州の空港は3ヶ所
くらいに統合したほうが効率が良い。
287: 2012/03/09(金)02:19 ID:9WjV91pX0(1) AAS
そりゃ、技術的には何の問題もなし
288: 2012/03/09(金)10:24 ID:QQxOuNce0(1) AAS
287>
空港って、必要とする土地が広すぎて、日本の場合
どうやっても、経済的に黒字営業とか厳しすぎると思う。
地下を別用途(超大規模倉庫等)に利用するとかが、考えら
れればいいんだけど、海上空港等だと、それも難しそうだネ。
289: アンクル福岡 2012/03/15(木)14:24 ID:VbDqDJka0(1) AAS
>>286
賛成だな。
移転後の空港跡地は新都心の用地に、
そして天神には50階建ての超高層ビルを建てたいものです。
アンクル福岡
290(1): 名無し 2012/04/04(水)13:36 ID:uYJLBhUU0(1) AAS
国を挙げて反日政策を取る韓国政府にダマされるな!
韓国はユスリ,タカリで日本に巣食うダニなのだ。
在日を国士館の力で日本から追い出そう!
わが母校の先輩方の勇姿
画像リンク[jpg]:www2.ocn.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.masuko.co.jp
外部リンク[htm]:keiten.net
規律ある大学生活
外部リンク:daiminsya.exblog.jp
国士舘OBの回想
省3
291: 2012/04/21(土)17:18 ID:g/hKtVjKi(1) AAS
第3回フジテレビ抗議デモ in 福岡
【日時】5月5日 13時30分集合 14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)
【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
2chスレ:offmatrix
292: 2012/04/22(日)09:20 ID:ir7ZTFm10(1) AAS
新空港が実現していたら、今頃エアアジアが就航し、福岡・九州の生活向上・経済活性化に大きく寄与していたことだろう。
現空港では、
マレーシア深夜発→福岡早朝着、福岡午前発→マレーシア夕方着というベストの時間帯で、スロットに空きがない。
マレーシア午後発→福岡夜着、福岡深夜発→マレーシア早朝着という次善の時間帯は、利用不可。
293: 2012/04/27(金)11:03 ID:JpKrdwIV0(1) AAS
>新空港が実現していたら
新空港って、海上空港?。
工期はどれくらいが予定されてたの?。
推進されてても、後10年くらいは完成してないんじゃない。
294: 2012/05/01(火)05:54 ID:2XV5UvUpO携(1) AAS
話は無くなった
295: 2012/05/02(水)11:38 ID:3jeliKsF0(1) AAS
新空港の替わりの滑走路増設なんだが、結局何もしないで終わるんでは?
296: 2012/05/14(月)12:24 ID:1rbWj8zF0(1) AAS
西側に拡張する増設は、土地の買収自体が、無理です。
297: 2012/05/23(水)22:26 ID:8vNc3mGR0(1) AAS
用地を拡張できても、スポットが増えないから、無意味
滑走路よりもスポットの方が既にパンクしてるのにね
298: 2012/07/10(火)22:18 ID:H/JVO6Sl0(1) AAS
定期便だけで1日の発着回数400を超えたね。
もう完全に限界。
299: 2012/07/14(土)02:40 ID:eF1QYnTB0(1) AAS
そういえば、
九州新幹線が全線開通すると宮崎便も減る、
などと主張していたバカがいたな。
鹿児島じゃあるまいし、何で九州新幹線とさほど関係ない宮崎が減るんだよ?
減るどころか、14便にまで増えてしまった。
300: 2012/07/23(月)04:26 ID:rqJJNonK0(1) AAS
今年度の発着回数は、欠航・運休が派手にでなければ、16万回近くになりそう。
航空需要は伸びない、などと言っていた世界を知らない井の中の蛙バカは、猛省すべし。
301: 2012/08/09(木)07:03 ID:xLdeqEy80(1) AAS
今年度の発着回数は、欠航・運休が派手にでなければ、16万回近くになりそう。
スポットの方が既にパンクしてるのにね 、などと言っていた世界を知らない井の中の蛙バカは、猛省すべし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s