[過去ログ]
【新潟富山石川】国道8号 Part3【福井滋賀京都】 (986レス)
【新潟富山石川】国道8号 Part3【福井滋賀京都】 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213: 国道774号線 [sage] 2005/07/02(土) 14:05:48 ID:/VnwLJgF かほく市とかはそのまま前の町名が残ってるが、 白山市はとっぱらっちゃたからねぇ。 誰かおかしくね?なんて思わなかったんかなぁ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/213
214: 国道774号線 [sage] 2005/07/02(土) 22:37:08 ID:KMmGPqLM 富山市の南に飛騨市があり、その南に高山市そして下呂市 200キロ余りに4市しかない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/214
215: 国道774号線 [] 2005/07/02(土) 22:53:53 ID:pHOmEVqW >>214 細入だったかは富山市に合併して、古川は飛騨市になったのですか? 八尾も富山市に合併? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/215
216: 国道774号線 [] 2005/07/03(日) 21:32:47 ID:lqe+b8yj >>215 http://map.yahoo.co.jp/address/16/ http://map.yahoo.co.jp/address/21/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/216
217: 国道774号線 [sage] 2005/07/03(日) 21:46:50 ID:3n8x2hSL 200キロもないだろ 120くらいじゃないのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/217
218: 215 [sage] 2005/07/03(日) 23:55:13 ID:L50vsHLs >>216 ありがとう。 富山市の面積がかなり広くなった感じ。 金沢市が白山・野々市・内灘・津幡・かほくと合併するような感じだね。 飛騨市ではなく北飛騨市にした方が、県外の人にとってはわかりやすそう。 >>217 確かにそう思う。 富山〜下呂まで200キロなら、時速60キロで計算して3時間半かかる ことになるからね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/218
219: 国道774号線 [sage] 2005/07/04(月) 01:41:20 ID:Wv/3Rrgh 奥ひだ市 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/219
220: 国道774号線 [sage] 2005/07/04(月) 13:23:08 ID:foydP27q 中だし市 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/220
221: 国道774号線 [] 2005/07/07(木) 20:32:57 ID:h6DeoZDd 新スレ 【金沢外環状道路】石川県の道路を語ろう http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1120731896 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/221
222: 国道774号線 [sage] 2005/07/07(木) 21:21:02 ID:WzdlNO+s ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/222
223: 国道774号線 [sage] 2005/07/10(日) 10:12:25 ID:MuG7EbTe >>146 測量にきてた JRまたぐ箇所は土森 民家のあるところは効果だそうだ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/223
224: 国道774号線 [] 2005/07/14(木) 13:10:39 ID:jU8kUYH7 今朝の新聞より。 下田高架、今年度開通だが、側道整備は18年度 下田交差点は高架下に右折レーン持ってくるとのこと ジジババ共が戸惑いそうな構造になるんやな… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/224
225: 国道774号線 [sage] 2005/07/15(金) 04:23:08 ID:PZWwOXWa ひさびさに加賀産乗ったら、 信号多い! 100円払ったて橋越えたらいきなり信号に引っかかったorz http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/225
226: 国道774号線 [] 2005/07/15(金) 19:42:50 ID:Z498O4JX >>225 それに比べて、無料の金沢西バイパス・小松バイパスは信号がないので快適。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/226
227: 国道774号線 [sage] 2005/07/15(金) 22:14:04 ID:bkKk5oyg スピード出させないためにわざと信号のタイミング悪くしているんだろうな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/227
228: 国道774号線 [sage] 2005/07/15(金) 23:41:04 ID:Wb5I8HbJ >226 小松バイパスは一車線区間が長すぎなので、あまり快適ではない。 津幡バイパスは快適だけど。 ところで、金沢西バイパスってどこ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/228
229: 国道774号線 [] 2005/07/16(土) 00:17:10 ID:zyrjTk+u >>228 昔の寺井町(太鼓屋の脇)から小松バイパスまでですがw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/229
230: 国道774号線 [sage] 2005/07/16(土) 00:24:39 ID:o9VHrf0J ひらたくいうと手取フィッシュランドバイパスってとこか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/230
231: 国道774号線 [] 2005/07/16(土) 00:30:49 ID:zyrjTk+u 正解! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/231
232: 228 [sage] 2005/07/16(土) 00:43:01 ID:SkC6I018 >229 なんか、金沢西IC付近のR8と勘違いしそうなネーミングw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/traf/1102270444/232
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 754 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.326s*