[過去ログ] 京滋BP・京都第二外環・京都縦貫道 2つ目 (993レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772
(1): 04/06/01 19:19 ID:/YUmqz/h(2/2) AAS
まあ一分間に三台という交通量を誇る高速道路に接続して
一分間に六台と倍増するだけでも、二外の意義はあるわけなんだろうな…w
一般道の整備をしないで、高速だけ作るわけか…w
大山崎ICの周辺の一般道路整備を怠った為にあれだけ
交通渋滞が激しいのはきにならない?
一般道の整備をして、なおかつそれでも交通情勢が悪いというのなら
高速道路の意義もあるだろうがねw
776: 04/06/01 23:12 ID:x2S1Emk5(1) AAS
俺は京都に全く縁のないただの関東人なんだが・・・

>>771-772
>一応ね…一応、多くの高速道路は通行料金で返済をかんがえているんだけどさ?
>現実はどうなんだろうかね?

全国プール制を利用して無軌道に不採算路線を各地に作ってるから問題になってるのであって、
個別路線で十分償還が可能なものは社会的に正当性が認められると思うよ。

>社会インフラ整備による、地域社会の発展の可能性のほうが強い一般道整備

都市計画の観点から言うと、ただ単に一般道を通しただけでは沿線が無計画に
開発されてしまって却って道路事情や居住環境を悪化させかねない。東京がまさにそう。
逆に高速道路だって渋滞緩和による生活道路への流入抑制を考えれば、
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*