[過去ログ] トランスフォーマー さすりゅ〜保存委員会3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: 2022/10/02(日)02:06 ID:Ri7GysFz0(1/5) AAS
パトカーTFはG1プロールからおなじみの白黒か実写バリケードから定着しだした黒が多い気がするので
スーパーマッハアラートのような青は珍しいと思います
スパリンレッドアラート、リーコンバリケード、マイティーストラ(配布マイクロン)等皆無と言うわけでもないのですが
また、少し調べてみるとランボルギーニ・ディアブロ仕様のパトカーって実在するらしいですね
1998年に撮られた韓国仕様の物しか見つからなかったのですが、正にスーパーマッハアラートだった
外部リンク:www.modifiedplanet.com

また、青いのでサイドスワイプやサンストリーカーと並べると映えそうですね
尤もこれらは海外イベント限定だったので今手に入れるのは難しそうですが…
某ショップでサイドスワイプ仕入れてるの見たことがあるけど買っときゃよかったかなぁ
737: 2022/10/02(日)02:07 ID:Ri7GysFz0(2/5) AAS
何となく色使いがホイルジャックっぽいかも。所謂アリタリアカラーってやつ?
ユナイテッドホイルジャックの開発秘話によればハズブロは当初スポーツワゴン風の車種にする案を出していたらしく
もしそれが通っていればこんなビークルに変形するホイルジャックも出ていたかもしれませんね

そう言えば海外仕様なのにマーキングがCYBERTRONのままですよね。所属名を入れるなら普通AUTOBOTになりそうなのに
ビーストウォーズメタルスの時(海外版はキャラ名がプリントされていたのが日本版は所属名)とはある意味逆か?
劇中ではマーキングはどうだったっけか…スーパーワイルドライドのキャプ画がロボットモードしか見つからなかったのよ
738: 2022/10/02(日)02:08 ID:Ri7GysFz0(3/5) AAS
海外版はヘッドライトの形状を無理矢理変えたせいかビークルモードがちょっとダサく見えますね。個人的には出来れば日本版が欲しいなぁ
でも自分もKENさんと同じ条件(カーロボ三兄弟6体3000円)だったら海外版だろうとホイホイ買ってたと思う。ところで欠品とかは無かったんでしょうか?

リカラーのUniverseラチェットは元より海外製品なので当然海外版の型を使っているようですが…
因みにアレは無理矢理レスキュー車両にしようとして屋根にパトランプや梯子やホースがプリントされてるらしい。実際使えるのかアレ?
でも何も考えずにパーツを増設すると変形に支障とか出ると思うと仕方ないか?と言うかラチェットって名前なんだから普通にただ救急車っぽくすればいいのに
739: 2022/10/02(日)02:08 ID:Ri7GysFz0(4/5) AAS
カーロボ変形ムズスギィ!とは言いますが実際殆ど触った事がないためどれくらい難しいのか余りイメージ出来なかったんですよね
今から手に入れようにも今尚人気が高いのか中古でも余り見かけませんし、見かけても中古の癖に高かったりするし…
この型だとUniverseインフェルノを持っているのですが慣れれば説明書なしでもイケますね

ランボルギーニに変形するのに海外名がプロールなのは白黒パトカーで副官ポジだからでしょうか?
また、ニューカウンタックロボのポリスカー仕様がTFキャラになったのは2003年のイホビ限定品のクランプダウンとカーロボよりも後だったので他にしっくり来る名前が無かったか
そもそもマッハアラートの元になったであろうアラート自体が厳密にはパトカーではなく消防指揮車でしたし
故にマッハアラートらしいアラートらしいリカラーであるインフェルノの存在は興味深いですよね
740: 2022/10/02(日)02:09 ID:Ri7GysFz0(5/5) AAS
訂正
×故にマッハアラートらしいアラートらしいリカラーであるインフェルノの存在は興味深いですよね
○故にマッハアラートよりアラートらしいリカラーであるインフェルノの存在は興味深いですよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s