[過去ログ] トランスフォーマー さすりゅ〜保存委員会3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 2022/12/31(土)01:15 ID:LL6kbgrM0(1/5) AAS
劇中でスコルポノックのブラジオンとクラウトという2体のパートナーマイクロンが登場しましたが
海外でブラジオンとして発売された型は日本ではオプティマスのパートナーであるグラビティとして、それも2種類も発売されたので
日本でも出してくれるかどうか…そもそも劇中デザインと玩具があんま似てないし

スカージは最大7体複数買いさせたいようなコミック展開でしたがそもそもヘッドマスター編から急に出荷数絞られたレジェンズで複数買い推奨されてもって感じ
レジェンズとかタイタニウムとかBotConとかG1の過去のスカージ玩具を並べて数を稼いだ方がいいかもしれない
967: 2022/12/31(土)01:15 ID:LL6kbgrM0(2/5) AAS
メガリゲーターが明らかに別売のスカルのトランステクターを使えと言わんばかりの仕様なのでスカルの別キャラリデコ品がないのが寂しいですね
自分もロボットアリゲーターモチーフのリカラーとか欲しいのですが
そう言えばまだ噂の段階ですがスカルをベースに元アクションマスターのクロックが来年のラインナップにあるとかないとか…

G1スカルとゾイドのバリゲーターはどちらもコックピットがワニの口の中にあると言う共通点があるんですよね
スカルとバリゲーターが似てる、と言うのはそこからかも

メガトロンはタイタンズリターンでもリメイクされる予定なのでこれが発売されたら改めてチャージャーと絡めて欲しいです
変形モチーフ、及びタイタンマスターのデザインから明らかにブリッツウイングへの流用を前提としていますが
日本ではどっちを出すんだろうか…センチネルは普通にアストロトレインとして出すみたいだし
968: 2022/12/31(土)01:16 ID:LL6kbgrM0(3/5) AAS
自分は電子書籍を読める環境が無いのと、現物主義な事もあって本と言う形で復刊されたのは嬉しいですね

LGは店頭入手は諦めろと言わんばかりにどこも入荷されてなかったです。ザらス店員から聞いた「レジェンズ商品自体出荷店舗を限定しており県内のトイザらスはどこも入荷していないし、今後もする予定はない」という一言は自分を絶望の底に叩き落すには十分でした…

QTFはせめて発売予定にあったグリムロックを出してから休止して欲しかったです
未発売商品が1つでもあると歯痒い…
969: 2022/12/31(土)01:17 ID:LL6kbgrM0(4/5) AAS
トイザらス限定でホワイトホープ へヴィーブレードストロンガ―のリカラーのパーフェクトビルダーという物が出るらしいとか
全身オレンジ色で統一感があり、ホワイトホープ部分が素体しか付属しないせいか5999円リカラー元を揃えるより安くつくのがいいですね

流石に黄色いホワイトホープ素体は出ないよなぁ…
いっそホワイトホープをリカラーしたイエローホープってのを出すとか
黄色い救急車か…
970: 2022/12/31(土)01:17 ID:LL6kbgrM0(5/5) AAS
タイタンマスタークラスのWave1、2がほぼ同時期に出たのはいいのですが第3弾以降続くのか気になります
エイプフェイスが出たのならスナップドラゴンも同規格で欲しくなりません?

ゴングはウィーリー他最近リメイクされたミニボットと同じくレジェンズクラス(タイタンマスタークラス)で出して欲しかったものですが…
個人的にタイタンマスターが立ち乗りになるカセットボット/カセットロンリメイクよりヘッドオンギミックはなくともビークルモードで乗せて遊べるウィーリーみたいなのを充実させてくれた方が嬉しい

クロバーは見ての通りグリムロックその人らしいですが同時期に展開しているTAVの同名キャラとの混同を避ける為に変更されたのではと言われているものの
これまで複数の作品のオプティマスやバンブルビーが同時期に普通に商品化されていたのに何故にこの期に及んでグリムロックだけそうなったのかは相変わらず謎です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s