[過去ログ] トランスフォーマー さすりゅ〜保存委員会3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297: 2022/07/02(土)00:30 ID:CiV+iPHN0(1/5) AAS
林檎と蜂蜜 紅茶のジャムはアプリコット

肘可動は何故最初からこうしなかったんだ?ってくらい動きますね
今後袖付きの武将に採用して欲しいけど思い当たるのが霊帝や盧植と言った既に退場したキャラばっかだったという…

双剣が飛将のものと同名なのはファンサービスでしょうか?
ただ指揮棒と蜂蜜壷が付属しなかったのは残念
指揮棒は袁紹や公孫サンのを拝借するとして…

>飛び降り
そう言えば前もRGガンダムが落ちてたような。あれは棚からか
これは蜂蜜の恨みかガンダムの呪いか司令官の伝統か…

>Coming Soon...
省1
298: 2022/07/02(土)00:30 ID:CiV+iPHN0(2/5) AAS
ゴセイドラゴンの胴体が手に入らなかった時
もうコイツの胴体でいいや…と思ってた時期がありました
再販されたけどね
勿論あの時の事は感謝してますとも

コイツはドラゴンの時と逆に胴体が売れ残りそうですね
しかしフェニックスの体にカブトの頭って無理あるなぁ
ハイパーゴセイグレートの時クワガヘッダーが付いてたから?
しかしこの薄紫どうにかならないものか…

全合体は最早何が何やらどこがどうなっているのやら…
買ってきたら真似してみようかなぁ
299: 2022/07/02(土)00:30 ID:CiV+iPHN0(3/5) AAS
前作で死んでしまったキャラクターにも再登場のチャンスがあるのも玩具のいい所ですね
フレンジーは兎も角バリケードって死んだんだっけ?
設定上は生前の姿なのかG1カラーのジャズみたく蘇った姿なのか

バイクは確かに前作のアーシーと似てますね
これでロボットにも変形したら…
と思うとHAアーシーの姿が脳裏に過ったのでこのままでいいのかも

今までと比べて人の乗せられる所が増えていますが
どこに乗せても危険そうなのは相変わらずですね
300: 2022/07/02(土)00:32 ID:CiV+iPHN0(4/5) AAS
日本人ならば〜♪お茶漬けを食べよう〜♪
総司令官それぐらいじゃ死なないぞ

これのどこが一般的な車だよ…(褒め言葉)
カーキャリアーも一般的かといえばそうでもないけど
エリートガードの面子でG1の面影を色濃く残してるのはジャズくらいですね

変形の副次的な産物とは言え運転席に当たる部分に何か入れられるのは好印象かも
オートボットでは珍しく殺る気満々の重武装ですが手持ち武器は相変わらず接近戦用装備ですね
昔はロボットが剣で戦うのは野蛮とか言われてたのにねぇ

最後の画像がマイクもって歌ってるように見えた
銀河万丈氏の歌うキャラソンって何かあったかな
省2
301: 2022/07/02(土)00:32 ID:CiV+iPHN0(5/5) AAS
ブラジオン、マインドワイプ、スカイストーカー、ブローンが届きました
正直な話これを注文する為だけに垢取ったと言っていい
これらは他所で言われてる通りの出来でしたね
本当に小遣い叩いた甲斐がありましたよ

何というか、バンダイの得意分野を極限まで出し切った感じですね
BB戦士なら素組みオンリーとは言え呆れるほど作った自分に組み立てられるだろうか…
アムロフィギュアはコアファイターに乗せられるのも欲しかったかも
床に叩きつけたらそのパーツ数故に綺麗に粉々になってくれそうですね

サウンドウェーブだけでなくホイルジャックやレーザーウェーブも作ってたんですね
見たいなぁ…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.494s*