[過去ログ] トランスフォーマー さすりゅ〜保存委員会3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 2022/09/02(金)00:43 ID:LTuoUK910(1/5) AAS
比べちゃあいかんとは思うけど付属品に関してはリボルテックのゲッター1(リニューアルVer.じゃない方)/ブラックゲッターの方が理に適ってたなぁ
マシンガンがゲッター1に付き、トマホークはどちらにも2本づつ付いてたし(小さかったけども…)
608: 2022/09/02(金)00:44 ID:LTuoUK910(2/5) AAS
リデコ箇所こそ基本的には頭部だけですがアルマダメガトロンとは変形パターンをやや変える事で差別化を図ってますよね
何故マイクロンジョイントを中途半端に1箇所だけ減らしたのかは謎ですが…なんならいっそ全身のマイクロンジョイントを全削除してくれた方がよかった
元々ユニクロン三部作の登場人物じゃないから無くても問題ないだろうし

G1メガトロンの顔造形において老け顔である事は何気に最重要事項だと思いますね
BW?スラストとか頬骨とかほうれい線が造詣されてないから元型がメガトロンって言われてもイマイチピンと来ませんし…
クラウドメガトロンの新規頭部に妙に違和感があるのはつるんとし過ぎてるからだなきっと

昨今のメガトロン故に当然のように拳銃でなく戦車に変形しますが
有志によって既に俺変形で銃モードが見出されているとか
パーセプターやサウンドウェーブのようにG1では乗り物に変形しなかったキャラがリメイクに当たってビークルに変形するようになっても
なんとかG1のそれっぽい形態に出来るのは嬉しいですよね
省2
609: 2022/09/02(金)00:44 ID:LTuoUK910(3/5) AAS
原型のΖΖで言えばコアファイターのポジションですが
最早完全に別物レベルの存在になっている辺りサカイ・ミナトのスクラッチ技術は大した物ですよね
その技術力が最終的にすーぱーふみなに注ぎ込まれると誰が予想したかw

ところで流用ランナーの都合でトライオン3の余剰パーツでΖΖのコアファイターが作れるらしいですが
折角なのでサカイが天大寺学園プラモ部に入部した際補欠になったコデラ・マサミの機体として扱うのはどうだろう?
いずれにせよ必然的に一台余るサンゴッド3ポジションである事に変わりはないのですが…
610: 2022/09/02(金)00:46 ID:LTuoUK910(4/5) AAS
自分も最初に発売予定表を見た時は目を疑いましたね
「ルークとグルーブクラス逆じゃね?」って
嘗てBotCon限定で発売されたルークはG1チャージャーのリカラーで今回メトロマスタークラスでまたチャージャーがリメイクされたものだからてっきりBotConのルークがモチーフかと思ったら
実際は特に元ネタのない完全新規メンバーでしたね
因みにマイクロン伝説のダブルフェイスのパートナーの一人であるブライトの海外名もルークです

数ある手足ロボで一人だけ手が特殊な構造で、合体用の手が巨大なパンチとして機能するのは面白いのですが
その代わり普通に手に武器が持たせられなくなっているのは残念
ちょっと構造を見直せば巨大パンチと手に武器を持たせる事も出来るように作れたとも思うのですが…
ところで手足でない武器のデザインが何となくG1ボンブシェルの武器に似てると思うのは俺だけ?

後に現時点で日本限定でデラックスクラスのグルーブのリメイクも決まりましたが
省6
611: 2022/09/02(金)00:46 ID:LTuoUK910(5/5) AAS
ボックスアートの担当はロボットアニメ界では有名な大張正己氏によるものらしいですね
氏にとってガンプラの箱絵描いたのがこれが初めてらしいのが逆に意外だった…
割とプラモの箱絵描いてそうなのに

モチーフのトライゼータの時点で基本リアルロボットであるガンダムシリーズの機体の中では一線を画する存在でしたね
そういやRobot魂のトライゼータが参考出品されてたけどあれ以降音沙汰がないような…

個人的には別の意味で自由過ぎる発想のガンプラであるすーぱーふみなも早く出して欲しいですね
出来ればフィギュアよりもプラモデルのフォーマットで…
コトブキヤでも美少女キャラのプラモ出してるのでバンダイにも出来なくもないと思うのですが…
612: 2022/09/03(土)02:17 ID:Dy1mSLEF0(1/5) AAS
TFアドベンチャー商品として発売する海外RID玩具の頭数が少ない故に初っ端からかなりの数の日本オリジナル商品による水増しが行われましたが
中にはロードブロック(スクープ)を皮切りにG1リメイクラインで出すべきキャラまでアドベンチャーキャラに転用されてるんですよね
個人的にはいくら商品としてはG1の同名キャラを意識していようが登場作品の世界観が異なる以上これまでのG1リメイク商品と一緒に遊びにくくなったと思ってるのであんま好きじゃないなぁ…AMショックウェーブ然り
一方でこれまでG1リメイク商品をラインナップしてきたレジェンズシリーズも続くようだから尚更アドベンチャー商品に組み込む意味が無いような…
また、キャラ設定もG1のようなメカニックでなくどちらかと言えばクローンアーミーに近いのもG1ボンブシェルとして遊びにくくしてると思う

設計段階では武器形態が想定されていたものの、よくよく考えればボンブシェルと組ませてしっくり来る相手って余り思い浮かばないですね
強いて言えばG1でユニクロンによってボンブシェルが転生したサイクロナス(スカイワープが転生した説もあり)がいいと思うけど、サイクロナスには別にヴァイパーという新キャラがパートナーについたし…
或いはボンブシェルの武器モードがボツになったからこそ新たな武器枠としてヴァイパーが必要になったのかもしれない…

そもそもプライムからノックアウトやドレッドウイングやウルトラマグナスが編入されているのだし
Go!の頃日本導入されなかったハードシェル及びサイバーバースコマンダークラスを導入して欲しかった…
省1
613: 2022/09/03(土)02:18 ID:Dy1mSLEF0(2/5) AAS
前作のモック、どのガンダムシリーズにも属さない特異なデザインだったが故に立体物が欲しかったんですよね
実際前作に登場した機体はプラモとしては完全新規造形でも設定上は何らかの機体をベースに作られていましたし
厳密には前作の「モック」でなく後継機?に当たる「ハイモック」としてのキット化ですが
その差異も色(白→緑)くらいしかないので理論上全塗装すればモックにもできますね
ただこの緑の成型色は特に白で塗ろうとすると結構な労力が必要なような…
今でもモックはモックとしての需要はまだあると思うんですよね。白いから自分好みの色に染めやすいでしょうし

劇中では様々な武装のバリエーションがあったもののその殆どは既存の機体からの流用なので
ハイモック自身の武装はアーミーセット含めてオリジナルのデザインですね
個人的にはモック(ハイモック)が劇中で使用した武器のセットが欲しかったけど流用元のプラモの売り上げに影響するからやらないんだろうか…
そう言えば去年「HGカスタマイズキャンペーン2014 Summer」で配布された武器は全部何かしら元ネタがあったので
省4
614: 2022/09/03(土)02:18 ID:Dy1mSLEF0(3/5) AAS
プラモだけに限りませんが購入した物を積む(買っても開封すらしない)原因の一つが急なモチベーションの消失ですね
一旦こうなると個人差はありますが再びやる気を起こすまでかなりかかるのが困り物…
一方でそれ以降に買った物とか普通に開けたりするので人間ってよくわからないものです

部分塗装とつや消しだけでかなりそれっぽくなりましたね
自分は買ってませんがホント通好みの見た目の割に初心者向けですね
615: 2022/09/03(土)02:19 ID:Dy1mSLEF0(4/5) AAS
しかしジャズの玩具のパッケージに使用されている立ち絵の表情がアレという別の意味でネタキャラだったりします
日本版でも海外版が存在するキャラはイラストを流用しているのでこのまま行くと日本でもあの顔が拝めるかもしれない…

ユナイテッドや実写のホイルジャックは工具が付属していた(と言っても前者のは工具と言うには微妙ですが)ものの
実際のG1ホイルジャックが工具を頻繁に使っていたか?と言われると確かに微妙ですね
寧ろ前線で戦っているイメージの方が強いような…
ヒュプノチップ対抗装置は正直いつどこで使ったどんなアイテムかは覚えてない(と言うか登場回を見てない?)のですが
これを工具箱に見立てるとこれはこれでしっくり来るんですよね
これも普通に付属させて欲しかったかも

頭部を分解した時のみ拝める素顔のモチーフは未立体化キャラであるアニメイテッドホイルジャックがモチーフですね
当時こそまだホイルジャックの玩具が少なく未玩具化に終わった事を残念に思っていたのですが
省2
616: 2022/09/03(土)02:20 ID:Dy1mSLEF0(5/5) AAS
そう考えるとユナイトウォーリアーズのガーディアンはタカラトミーモールで注文さえしておけば何処に住んでいても確実に買えるという点では優れているんですよね
どうせイベント限定アイテムってイベント終了後は先着か抽選販売かのどっちかだし
また、通常販売アイテムでもレジェンズ2月分のウーマンサイバトロンは入手出来なかった人が多発しましたし、スペリオンやメナゾールも一般の店に置いてくれるかどうか…

ここ数年の限定アイテムが自分の購入対象にしていないMPばかりだったので完全に油断してた…
しかしアルマダメガトロンもブラックコンボイ(スカージ)も海外版が存在するんですよね
どうせなら同じアルマダメガトロンでもアルマダガルバトロン(マイ伝メガトロンS)とかユナイテッドレーザーオプティマス型ならレーザーウルトラマグナスとかトキシトロンとか出てないバリエーションを出せばいいものを
617: 2022/09/04(日)00:37 ID:PpW/01dG0(1/5) AAS
GFはユニクロン三部作の3作目且つ海外では地続きの作品になっているので
前作・マイクロン伝説とスーパーリンクに登場したキャラがいくらか新たな姿で再登場していますが
唯一ノイズメイズはまるで以前の面影を残していないですよね
海外名、両軍のエンブレムを持つ、実はユニクロンの眷属…という部分はダブルフェイスと共通してはいるのですが…

独特なデザインが非常にかっこよく複数並べてもよさそうですが、カラバリがDVD付属の量産型を筆頭に限定品ばかりなのがネックですね

昨今はホットロッド、スタースクリーム、メガトロンと散発的にマイクロン伝説出身のキャラがリメイクされていますが
個人的にはダブルフェイスのリメイクが見てみたいです
でもマイクロンがオミットされると魅力が半減どころか1/3するキャラだから無理かなぁ…
618: 2022/09/04(日)00:38 ID:PpW/01dG0(2/5) AAS
アルファブラボー、オフロード共に新キャラながらも合体後のイメージを崩さないようにするためか
ビークルモードのカラーリングはそれぞれスリング、ワイルドライダーと似通っていますが
ロボットモードは無難に纏まっていたアルファブラボーとは対照的にオフロードのこのオールスパークパワー感と言うかビーストハンターズ感と言うか…
個人的にはガチのちびっ子向けラインでもない限りはあんま原色系の挿し色は使って欲しくないんだけども

オフロードとそのリデコのファーストエイドは殆ど面影が無いレベルでリデコされている一方
アルファブラボーと頭部しか違わないグレイズのようにオフロードの特色を色濃く残したモデルの日本導入は現時点でないんですよね
ある意味ではアルファブラボーより不憫かも
もういっそスタントロン関係ない形で日本導入しちゃいかんのかなぁ…
実際オフロードのロボットモードのデザインモチーフはG1トリガーコンのラッカ.スというスタントロンと全く関係の無いキャラですし
一方ビークルモードはオフロードはピックアップトラック、ラッカ.スがバギーと微妙に違うのでオフロードをラッカ.スとして発売するのも微妙に違うような…
619: 2022/09/04(日)00:38 ID:PpW/01dG0(3/5) AAS
かっこいいんだけど自分のような頭の硬いファンから見ればどうしても「新参者の癖にリメイクに恵まれないスリングの立場を奪った」ように見えてどうしても好きになれない…
一応後に日本及び店舗限定でリメイクが決まったのですがそれでも発売が後回しになったりボディが同チームの別メンバーと同型だったり限定故にアルファブラボーよりも生産数が少ないであろう事が予想されるのは腑に落ちない
全く同じ事がスタントロンのオフロードとワイルドライダーでも言えますね

また、プロテクトボットのグレイズがこのアルファブラボーの頭部リデコだからいよいよ日本でアルファブラボーが出る望みが薄くなったので
どうしてもアルファブラボーが欲しいならば最早海外版を買うしかないですね
アルファブラボーやオフロードも武器や胸アーマーとして合体チームに編入されたメトロマスタークラス商品のようにTAV枠に入れちゃ駄目なのかなぁ…

ところでG1エアーボットにはヘリコプターに変形するメンバーはいませんでしたが
ユニバースで発売されたスペリオンはシックスウイングのリカラーなので当然ヘリに変形するメンバーがいました
620: 2022/09/04(日)00:39 ID:PpW/01dG0(4/5) AAS
赤ずきんチャチャとは随分懐かしいですねー自分も昔見てた覚えがあります
しかしアニメの初回放送が自分の物心付くか付かないかの時期だったので後年の再放送とかで見てたのかも
しいねちゃんは初見では女の子だと思ってたものの途中で「お前男の癖に自分の事ちゃん付けして恥ずかしくないの?そんなんじゃ甘いよ」という旨の台詞が出てきて子供ながらに「???」と思ってましたね

玩具的には一粒で2度おいしいというつもりだったのでしょうが実際そういうギミックを組み込むと両形態にどこかしら何らかのしわ寄せがくるのが玩具界の常ですよね
その点一時期のトランスフォーマーはビークル・ロボット共に破綻が無かった事もあったなぁ…今はコストとかの問題でやはりどこかしらしわ寄せがきている部分がありますが
そのせいかアーツではコンパチでなくドライブとマッハは別々に出すようで…
621: 2022/09/04(日)00:40 ID:PpW/01dG0(5/5) AAS
ところで、中の人は嘗ておはスタでレギュラーだったらしいですね

ドライブは序盤までしか見ていないものの(と言うか朝弱いからニチアサは大抵途中でドロップアウトする…)
チェイサーの怪人寄りのヒールっぽいデザインは好きなのですが
それ故に完全に仮面ライダーになってしまうのはちょっと残念かなぁ…
敵だった奴が仲間になるってのは凄い燃えるんだけど仲間になる過程でヒーローらしい新たな姿になるのもちょっと…
622: 2022/09/05(月)01:24 ID:Pg0xHNsX0(1/5) AAS
決してかっこよくない訳ではないけど人気が無いのか今でも中古市場では余り高騰していないイメージです
その方が後から集めやすくてある意味ありがたいのですが…
因みに海外では「マッドフラップ」と言う名前のTFはよく売れ残るというジンクスがあるようです
確かに後のリベンジ版は人を選ぶデザインですが、GF版はそれなりにかっこいいと思うんだけどなぁ
そのせいかどうかは知りませんが、海外ではランドスライドという名の企画段階で終わった未発売リカラー品が存在したらしいです
ところで和名のデモリッシャーもユニクロン3部作のキャラで言えば前作のアイアンハイド/アイアントレッドの海外名と同名なんですよね
変形モチーフだけ見ると余り破壊には適さなさそうだし名前と役職はもうちょい何とかならなかったもんか…

数あるクレーン車TFの中でもロボットモードの腕にクレーンがくるTFはいくらか存在しますがデモリッシャーはその中でも最大級ですね
基部は可動しつつもガッチリホールドされているのでユナイテッドグラップルのようにポーズ付けする時にプラプラしないのもポイント高いです
が、余りに長過ぎても取り回しにくいですね…
623: 2022/09/05(月)01:25 ID:Pg0xHNsX0(2/5) AAS
個人的には元々小柄だったキャラは余り大きな玩具で出て欲しくないと思っているのですが
バックギルドやクラウドブローンのように劇中そういう形でパワーアップを遂げたのであれば構わないですね
逆に何の理由もなくウルトラクラスで商品化されたパワーグライドとかそういうのはカンベンです
バンブルビーとかメインキャラだという理由で無意味に大きくしたりとかも…

エクシリオン、ファストエイドと違ってバックパック時代から兵器に変形していたのでモチーフ的には若干代わり映えしない気がしますね
どうせなら他の二人のように元が兵器に変形しないキャラであればより統一感があったのに
そう言えば某所の二次創作で「バックパックがアニマトロスへ行き、代わりにジャックショットがバンガードチームになった」というif展開があったのを思い出しました

レビューとか見てると凄くプレイバリューが高い事がわかるものの
自分がTFを集め始めたユニバース/クラシック期に二度もバックギルドのリカラーが発売されたのを見てちょっと購入意欲が失せたんですよね
レオプライムといい何で大型の同型商品を近い時期に複数出したんだか…
624: 2022/09/05(月)01:26 ID:Pg0xHNsX0(3/5) AAS
BotCon2006以後、今でもTCCでビーストキャラのビーストスキャン以前の姿が玩具化されていますが
今から集めるにはちとハードルが高過ぎるんですよね…
特に会場限定玩具だったメガトロンとワスピネーター、レーザービークとバズソーはそれぞれたった500セットづつしか生産されていないとか
故に国内有数のコレクターでも持ってる人は少ないようです
自分も某ショップでルーズ品のレーザービークとバズソー見かけた時は買っときゃよかったなぁって後悔してます…

巨大なミサイルがインパクトあるせいか、G1のダブルクラウダーやユニバースのサウンドウェーブ等似たビークルに変形するTFは過去にも存在したのですが
その全てがロボットモードでミサイルを担いでいるという共通点があるんですよね
このファストガンナー以後見なくなりましたが、もし今後似たビークルに変形するTFが出るのなら新たなパターンの物が見てみたいですね
本体とミサイルが一体化してるとか…
625: 2022/09/05(月)01:26 ID:Pg0xHNsX0(4/5) AAS
テレビシリーズに登場したのは今回が初めてですが元を辿るとWfCからの古参キャラなんですよね
その間ショックウェーブに捕まって恐竜ロボに改造されたり(FoC)、いつのまにかディセプティコンになってたり(FoC〜TAVの間?)、そのままオートボットに捕まりバンブルビーによって仮釈放され今に至る…と通しで見ると相当壮絶な人生歩んでますね
ただ、元ディセプティコンの割に今の所問題を起こすどころか若干暴走気味とは言え普通にバンブルビーと連携が取れる辺り
コイツが本当にディセプティコンだったのか疑問に残ります…劇中ではしっかりディセプティコンエンブレム付けてんのになぁ

緑のパワータイプのキャラと言ってもこれまでの同ポジTFは手持ち・内蔵式に関わらず1つは武器を持っていたものですが
今回は完全に徒手空拳で戦うようですね。元囚人故に過度な武装はさせて貰えないのかもしれませんが
尤も、お陰でグリムロックだけはウォーリアークラス以下のどの商品で発売されてもそんな不満がなくて済みます
だってそもそも武器自体を使ってないのだから…

寧ろこのグリムロックの最大の不満点はサイズですね。ウォーリアークラスは皆同じサイズだから劇中大きいサイズで描かれたキャラほど小さく感じてしまう
また、同時発売のビッググリムロックはウォーリアークラスと並べると逆にビッグ過ぎるようですし…
省1
626: 2022/09/05(月)01:27 ID:Pg0xHNsX0(5/5) AAS
マイ伝からロストエイジまでちょくちょく登場し続けているホットロッド/Hot Shotの系譜のTFでは唯一スポーツカー以外の車種に変形しますよね
バンガードチームでは唯一転生前と同じデラックスクラスですが、純粋な玩具のサイズとしては小さくなってるんですね。ビークルのモチーフ的には明らかに大きくなってそうなのに
何となく後のユナイテッドのレーザーオプティマスとよく似た不満点のような…
因みにスカウト→ボイジャーはバックパック→バックギルドの事なら正しいものの
ファストエイド→ファストガンナーはデラックス→ウルトラだからどちらの姿もバックパックより1ランク上のサイズ区分になりますね

この内蔵火器の多さは今のコストカット路線では絶対再現してくれないでしょうねぇ
手動でもこういうギミック1つあれば楽しいものですが…
今やすっかりワンアクションで発動でき見た目的にもインパクトがあるワンステップチェンジャー路線に取り憑かれた感じだ

ところで、現行作品のTFアドベンチャーではデザインラインの近いアニメイテッドからの商品流用も見られますが
折角の機会だしアニメイテッドの頃試作品まで開発されたものの発売中止になったアニメイテッド版ホットショットを製品化出来ないものか…
省1
1-
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s