[過去ログ] トミカを語るスレ103〜空港送迎バス (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: (ワッチョイW f368-PW+6 [182.165.233.113]) 2021/11/23(火)11:32 ID:6EZvcGBD0(1/6) AAS
昔はクーペが普通にファミリーカーで
フェアレディZ2by2やRX-7も子供が小さい家庭はファミリーカーとして使われていた

RX-7はコスモAPより格下とされ
当時随一のスーパーカーはコスモAPだった
金持ちのおぼっちゃまが塾の送り迎えに使われて子供達は群がった
751: (ワッチョイW f368-PW+6 [182.165.233.113]) 2021/11/23(火)11:36 ID:6EZvcGBD0(2/6) AAS
コロナ1600GTよりコロナマーク2の方がスポーツ性が高いとされていた

排気量主義で運動性はあまり語られなかった
752: (ワッチョイW f368-PW+6 [182.165.233.113]) 2021/11/23(火)11:37 ID:6EZvcGBD0(3/6) AAS
トミカ最初のランナップが物語っている
753: (ワッチョイW 33c3-e/qF [118.241.195.107]) 2021/11/23(火)11:47 ID:5/EQokWt0(1) AAS
そんな自分の周りであった事を当時の常識のように語られても
754
(1): (ワッチョイW 5b10-ebP5 [180.12.73.145]) 2021/11/23(火)11:49 ID:rbjDMQTU0(3/3) AAS
Zの2by2は子供なら…だけどセブンは当時から子供ひとりでも狭い感じだったからこの2台だけは親が乗りたくて子供の快適性は無視してたと思うけどな

マーク2に関してはスポーティーじゃやくて排気量とクルマの大きさにゆとりをもたせた高級車思考が売りで
それは2台目でより確かなものになっていった印象
755: (ワッチョイ 0754-C1KD [138.64.233.108]) 2021/11/23(火)11:56 ID:Es1ma1C70(1) AAS
これからトミカで遊び始める幼児や子供たちはドア開閉なしが当たり前なので(赤箱)
今後もドア開閉が無くても違和感はないはず
その子供らが大人になって昔のトミカを掘り起こし
「むかしのトミカはドアが開いたんだ、へーー?」となる
756: (ワッチョイW 3e02-QPoa [113.147.80.31]) 2021/11/23(火)13:39 ID:JCmzrMoY0(1) AAS
今は大学生だけど親に買ってもらったハッチバックのインプがお気に入りの1台だった
4ドアのが出て揃えたくなったがヨドバシで展示品を見て子供ながらにサイズ感にモヤッとしたよ
後にプリウスとαでも同じことが起きた
757: (ワッチョイW f368-PW+6 [182.165.233.113]) 2021/11/23(火)16:20 ID:6EZvcGBD0(4/6) AAS
>>754
二代目以降がラグジュアリー路線を強調したんだよ初代はコロナより高級且つスポーティ
758: (ワッチョイW f368-PW+6 [182.165.233.113]) 2021/11/23(火)16:22 ID:6EZvcGBD0(5/6) AAS
コスモAPの人気は初代ソアラに匹敵した
そしてソアラより走っているのを見かける回数は少なかった
759
(1): (ワッチョイW 8abd-7akh [133.200.207.192]) 2021/11/23(火)18:22 ID:ohIKstbZ0(1) AAS
もういいかげんスレ違いだが、初代マーク2は本当は4代目コロナのはずだったモデル
760: (ワッチョイW f368-PW+6 [182.165.233.113]) 2021/11/23(火)18:50 ID:6EZvcGBD0(6/6) AAS
>>759
何か私の書き込みが間違えてるか?
761: (ワッチョイ 76b3-0EZc [111.101.13.193]) 2021/11/23(火)22:51 ID:DjYN/WKq0(1) AAS
トミカの話しようぜ
762: (ワッチョイ 0754-C1KD [138.64.230.89]) 2021/11/23(火)23:52 ID:nC1F/bW60(1) AAS
今後二度と出ない軽自動車でドア開閉
75セルボ
15コペン
貴重な存在
763: (ワッチョイW 8abd-7akh [133.200.207.192]) 2021/11/24(水)07:09 ID:JEo4a0tr0(1) AAS
つまりボンネットが開くスバル360はより貴重
764: (ガラプー KK7f-Wp8b [5I42Y4e]) 2021/11/24(水)08:26 ID:C7YeqHWHK(1) AAS
R2も忘れないであげて
765
(1): (ワッチョイW 5b10-ebP5 [180.12.73.145]) 2021/11/24(水)09:20 ID:V+cxNZuu0(1) AAS
トミカも軽だけ並べるのなら違和感最小限なんだけどそこがまた惜しいところ
元が小さいだけにどうしても登録車と並べちゃうと‥ものによっては軽の方が大きく見えることもあるし
766: (ワッチョイW 3e02-QPoa [113.147.80.31]) 2021/11/24(水)17:19 ID:Rz0b+Uia0(1) AAS
ヤマダ限定マジで復活のタイミング分からん
767
(1): (ワッチョイ bb5f-16MD [14.10.34.65]) 2021/11/24(水)18:03 ID:lqn++JVl0(1) AAS
分かったら転売ヤーが根刮ぎ掻っ攫って行くからでしょ
768
(1): (ワッチョイ 0eda-tPyl [121.116.208.20]) 2021/11/24(水)18:55 ID:uDujges50(1) AAS
>>765
縮み時代とは逆に現行タイプのアルトはでかかったな
実車見たけどあんなにもっさりしてなくてこじんまりしてた
769: (オッペケ Srbb-XuPp [126.254.167.173]) [Sage] 2021/11/24(水)22:02 ID:+rnwmkn8r(1) AAS
>>767
Botか張り付いてるからあんまり変わらんような
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*