[過去ログ] トランスフォーマースレッド PART370 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: (ワッチョイ 9f2f-L3L3 [125.195.15.206]) 2019/01/26(土)00:45 ID:AmpD+qlp0(1/8) AAS
ギャラコン当時品持ってるけど、なんというか玩具として洗練され過ぎて
TFとしての魅力よりも勇者ロボ、戦隊ロボの感覚に近いのが
相性合わない人もいるんだろうなって気がする
463: (ワッチョイ bb8b-8pcs [218.110.203.212 [上級国民]]) 2019/01/26(土)00:51 ID:KG1BOKhL0(1) AAS
最終回の戦いが完全にエクスカイザーだしな
464: (ワッチョイ 4f02-xKNW [113.154.95.106]) 2019/01/26(土)01:18 ID:eiNbmEDA0(1/4) AAS
ビースト〜カーロボは変形するアクションフィギュアって感じでガワ合わせとか繊細な部分もあったり割と今の感覚に近い気がするけど、3部作の頃はいかにも玩具って感じ。
とにかく頑丈だしプラも肉厚で子供に与えても安心。ギャラフォはその系統では一種の完成系だと思う。ギミックは余剰にならず集めがいがあるマイクロンのが好きだが
465: (ワッチョイ 4f02-xKNW [113.154.95.106]) 2019/01/26(土)01:18 ID:eiNbmEDA0(2/4) AAS
ビースト〜カーロボは変形するアクションフィギュアって感じでガワ合わせとか繊細な部分もあったり割と今の感覚に近い気がするけど、3部作の頃はいかにも玩具って感じ。
とにかく頑丈だしプラも肉厚で子供に与えても安心。ギャラフォはその系統では一種の完成系だと思う。ギミックは余剰にならず集めがいがあるマイクロンのが好きだが
466: (ワッチョイ 4f02-xKNW [113.154.95.106]) 2019/01/26(土)01:19 ID:eiNbmEDA0(3/4) AAS
連投になってしまった
ぼちぼちビッグコンボイ届いてる人いるけど今回は品質問題なさそうかな?
467
(1): (ワッチョイ 1b2f-uJAn [210.147.39.83]) 2019/01/26(土)01:51 ID:9rJRP72Q0(1/6) AAS
玩具発売日に買いに行ったのはギャラフォが初で、玩具の出来は良かったんだが
アニメにのれずキャラに感情移入できなかったんで思い入れはシリーズ一低いけど

アニメ制作体制一新でゴンゾになったけど、インタビューとかでダメだコリャと
ガイナ→ゴンゾ→トリガー系列はどうも合わん

玩具はリカラー以外は揃えたけど、マスターガルバトロンをキャンセルして叩き売りマスメガで済ませた
当時の自分をぶん殴りたい
468: (ワッチョイ cbb3-uJAn [60.121.156.99]) 2019/01/26(土)02:05 ID:qyJSuzkE0(1) AAS
>>467
全く同感、当時内容批判なんかはしなかったがギャラフォ途中で急激にTF熱が冷めた
469: (ワッチョイWW 4fad-0WuD [49.251.178.12]) 2019/01/26(土)02:15 ID:x+3dni2z0(1) AAS
>>447
なかなかG1コンボイとメガトロン、ロディマスとガルバトロンの以外の両軍リーダーって揃わないよね(MFは揃ったけど)
ライオコンボイとかちょくちょく出てるのにガルバトロン兄ちゃん出る気配全くねえ...
470: (スププ Sdbf-5dts [49.96.7.242]) 2019/01/26(土)03:08 ID:bc6O94/Pd(1/2) AAS
最近は初代トイカラーの要塞参謀がガルバトロン?として独立しちゃってるしなあ
ところで今回公開のコミックに出てきた分はUWグランドガルと同一の存在なのかね
471: (ワッチョイ cbc0-uJAn [60.236.231.119]) 2019/01/26(土)04:13 ID:sudnJ8Yl0(2/3) AAS
ギャラフォは変形シーンがダレるんだよなあ。
472: (ワッチョイW 3be6-SyJ1 [58.88.121.132]) 2019/01/26(土)07:32 ID:OLhumAD20(1) AAS
当時はSEED全盛期だったからそっちに夢中でTFの存在すら知らなかった
473: (ワッチョイ 9f2f-L3L3 [125.195.15.206]) 2019/01/26(土)07:41 ID:AmpD+qlp0(2/8) AAS
あー、SEEDと被ってたのか
今思うと贅沢な時期だなあ
474: (アウアウカー Sacf-Hbv0 [182.251.240.12]) 2019/01/26(土)07:55 ID:65RvMhlXa(1) AAS
ギャラコン当時品は飽きて去年売っちゃったな…
良いと言われるけど割りと置物になるんだよなぁ

まあシージの買うけどね…
475: (スフッ Sdbf-UDNx [49.104.30.11]) 2019/01/26(土)08:23 ID:OdS1CF5hd(1) AAS
トランスフォーマーをしばらく離れて久しぶりにみたのがギャラクシーフォースだったからなぁ。
サウンドウェーブ、ドレッドウイング、ノイズメイズ、どれもいまでもお気に入りだな。
確かその前見たのがリターンズだし。
476: (ササクッテロラ Sp4f-63rL [126.199.135.173]) 2019/01/26(土)10:05 ID:0fiNJYmfp(1) AAS
ギャラフォはモールダイブとデモリッシャーが傑作だわ
アニメだとクソみたいな扱いだったけど
477: (ワッチョイ 1b2f-uJAn [210.147.39.83]) 2019/01/26(土)10:12 ID:9rJRP72Q0(2/6) AAS
ガル?、マーベルコミックG1でユニクロンとデストロンが勝った未来から来てた奴か
ロディマス黒塗りになってるけどアップだとグロかった
478: (アウアウクー MM4f-6kti [36.11.225.91]) 2019/01/26(土)10:24 ID:mI+ihuC+M(1) AAS
ギャラフォ、ストーリーはそんなにって感じでも、しつこいくらいの変形&必殺バンクって印象に残ってるし子供向け販促番組としては割と正解だよな(結果は別として)
479: (アウアウエー Sa3f-wm7R [111.239.242.246]) 2019/01/26(土)10:40 ID:k7YUdvaBa(1) AAS
ギャラクシーフォースといえば敵の量産型雑魚みたいのが3色出て、青だけkonozamaくらって泣きながら探し歩いた覚えがある
480: (スプッッ Sdbf-y5Li [1.75.240.46]) 2019/01/26(土)11:04 ID:I503KmIYd(1) AAS
ギャラフォではギャラコン、ガードシェル、ファストエイドがお気に入り
ガードシェルのお陰でホイールローダーが好きになって、ジェネレーションズのスクープが欲しくなった程(結局買ったのはアドベンチャーのロードブロックだけどね)
ファストエイドは転生して欲しくはなかったな、貴重な救急車枠だったので
あとアニメで監督を務めた小野学氏は今ソードアート・オンラインアリシゼーション手がけているんだよね
481: (ワッチョイ 1b2f-uJAn [210.147.39.83]) 2019/01/26(土)11:16 ID:9rJRP72Q0(3/6) AAS
LG-EX、転勤で届け先変更依頼してたのに元住所に届いてた
配達日指定だから、タカトミモールの了解がないと着払い転送もできないとさ
1-
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s