[過去ログ]
トランスフォーマー レビュー動画スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (285レス)
トランスフォーマー レビュー動画スレッド [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/20(月) 17:22:05.31 ID:dQZiLGUj0 予約してから月日が経ち過ぎて正直もう興味が薄れてきた頃に MPコンボイのアップグレードパーツ出したShadow Fisherの MPアイアンハイド用アップブレードパーツは何時頃出るでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/102
103: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/21(火) 17:30:36.42 ID:obNVLdmk0 BCワーパスの何より気に入らないのは一旦ビークルモードの 底を外さないと変形できない所 そういった意味ではユナイテッドワーパスより劣るかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/103
104: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/22(水) 18:06:58.10 ID:kUBmf4M30 UniqueToysロックダウン!? ttps://scontent.fcgh10-1.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/17352087_426209141062852_4063912940222317580_n.jpg?oh=141d5d7ccf7c443f9abb6658914283dd&oe=59660926 ttps://scontent.fcgh10-1.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/17426301_426209137729519_3426838899240897732_n.jpg?oh=8756734bc9cb1ea90c8af9e35e41ea48&oe=5960D770 ttps://scontent.fcgh10-1.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/17343045_426209131062853_3943165267670563764_n.jpg?oh=c4c3d1917580a54d75cabab6843b94fe&oe=596A0A6D http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/104
105: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/23(木) 17:59:07.11 ID:6imnO6JK0 TFドリファクDOTMリーダーメガトロン生きてた http://i.imgur.com/T49VrWR.jpg http://i.imgur.com/UZ5xhFS.jpg http://i.imgur.com/MCFM6Tx.jpg http://i.imgur.com/tWU8Vfa.jpg http://i.imgur.com/JLwLFWl.jpg http://i.imgur.com/2a8iRUH.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/105
106: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/24(金) 17:41:36.98 ID:waFwj4Ln0 やっとTMモーマスの価格が決まったみたいだね 思ったよりは安かったとか感じてるあたり毒されてるなw 7月からまだ伸びるんだろうけどMPと並べるのが楽しみ楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/106
107: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/25(土) 17:37:24.74 ID:6Czu/hOJ0 PEイボンコ、ウチにも届いた 個体差なんだろうけど腰の回転軸が緩くて落ち着かないので ジェットで使うロックをロボモードでも使って固定させてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/107
108: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/26(日) 20:18:55.55 ID:eNi/wHBq0 ブリッツウィングはなんで飛行機のエアダクトあんな変な形にしたんだろ あれさえ無ければ買ったのに あとMPに倣ってだろうけど、最近は非正規までのっぺり化しつつあるね そこは倣わなくていいのに・・ 過剰である必要はないけど、程よく情報量はあってほしいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/108
109: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/28(火) 00:28:24.19 ID:7lsh0PM50 正面だけなら断然好みだが配色が悪いな。顔と腕・足が同色って… 後、BCもだけどXTの背中の処理さらにまんま過ぎて酷いわ ttp://www.tfw2005.com/boards/attachments/703dfa5dly1fdz9b1r8yrj23402c01ky-jpg.27696685/ インフェルノやってくれた正規ならこれ位までたたんでくれそうだし様子見かなぁ ttp://tfwiki.net/mediawiki/images2/0/0f/DecepticonRaider_Hoist_bridge.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/109
110: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/29(水) 12:11:20.20 ID:6M7Kx+UQ0 マンモコンボイをレオニダス風アレンジしたら凄くカッコ良くなりそうだな オリジナルは背中から見るとガワだらけの謎物体に見えるが 生からメカにすればガワも減らせるだろうし けど単純にサイズもボリューム上がるから価格が不安 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/110
111: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/30(木) 15:00:16.97 ID:U9VeMiyZ0 ありがとう そういやレッド版は通常版の二次分と同じくらいの時期だったね 生産時期が近いからパーツの状態も似ているのかもしれない Grumpのビークル前部のジョイントは確かに似たような感じだな ただしこちらはしっかりとタイヤを引き出して調整すれば わりとキチッとハマるだけマシかもしれないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/111
112: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/31(金) 13:56:47.36 ID:tkWASmMo0 つまらんって書いたのは、4形態もありながら腕と足の変形がほぼ2パターンだったからなのよね… まぁゴリラロボとロボゴリラはカッコいいから、そっちで遊ぶ分には十分かな ライフルのダボは何だろね?ジェットの底面にも取り付ける穴とかなかったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/112
113: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/01(土) 16:29:24.89 ID:A+g9dHa90 XTブーストは腕の収納がキチガイすぎて何遍も無理やり押し込んだわ でも不思議と割れないんだよな、プラペラっペラ(に見える)なのに あと足の銀塗装も相当無理させてるはずなのに全然剥がれてない 努力の方向間違ってないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/113
114: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/02(日) 15:34:08.85 ID:MTwO9FJC0 さすが痒い所に手が届くWuだ TRシックスショットのヘルメット作っててくれてたか ttp://thechosenprime.com/assets/images/3rd%20party/dr%20wu/dwp31%20ninjia/dwp31-ninjia-02.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/114
115: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/03(月) 14:45:00.12 ID:mvzii8p+0 FTハウンドは見た目が好みならそれだけでも十分気にいると思う ボンネットの頭部回転のジョイント外しが激硬という唯一にして最大のダメポイントがあるのと 足首の前後可動がユルい上に足首から下にダイキャストを使ってるから重みでクタクタしがちなので それらのあたりも調整すれば大体問題は無くなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/115
116: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/04(火) 17:41:03.34 ID:bhPHJP8p0 ロボットの脚の裏側に畳んであるパーツ(ふくらはぎ辺り)をビークルのサイドに固定するのがどうにもしっくりこない 嵌まるには嵌まるんだけどテンションがかかってて怖いし、少し隙間が出来てしまうのよね ハンドルももうちょっとしっかり固定して欲しかった ビークルのフロントをガバッと持ってくるところもキツめだった 気に入ってはいるんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/116
117: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/05(水) 16:37:10.54 ID:/v3CfKh/0 こういうもんだと思ってたからか、気にしてなかったけど確かにバンドルとかフロントウィンドウはふらふらだね。 ビークルのサイドの固定は説明書通りだとやりづらい。 ロボの腕を縮めないでここまで変形させてくるとやり易いよ。 ビークルのフロント部分が下に傾いた状態で。 で、サイドをまずはめてから、腕を縮める(フロントを水平に戻す)とキレイにはまるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/117
118: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/06(木) 16:28:31.99 ID:YdKyIiYE0 まあリベンジメガ様ある意味海産物だし… ムンベでデビルスティンガー未だに予約受け付けてないのなんでなんだろ 他所はとっくに始まってるのに (値段が値段だけに愚痴ってる件が関係あるんかね) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/118
119: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/07(金) 16:07:36.34 ID:VZhUbuXd0 ヘッドマスターはトイワはもうやる気ないだろうし、もしやるなら全部やり直しだよ マケのはリーダーサイズと大物なんでコンプリートするまではやらんだろうね なのでファンプロがあと1体なんでこれが手っ取り早くコンプするんで出して欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/119
120: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/07(金) 17:29:13.09 ID:1BXf2gPZ0 ファンプロはロボットめちゃくちゃ格好つけてる癖にビークル(ビースト)は旧玩具のようなショボい見た目なのが個人的にマイナス まぁそのギャップが良いって人もいるんだろうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/120
121: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/08(土) 17:53:17.07 ID:lW+opB970 XTトレイルブレイカーの膝の模様はアニメ設定に忠実で左右対称じゃないのか細かいなw しかしXTトレイルブレイカー&モイスト君は手が妙に小さいなと思っていたが 変形時に腕を縮めて肘部分が前腕側に収納されるからスペースが足りなくなってたわけか・・・ BCに比べるとカーモードが少しイモっぽかったりもするがやはりトータルでは XTが良さげな感じかな?アクセサリーもかなり豊富だし こちらもFT詳細はよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1484109508/121
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 164 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s