[過去ログ] S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.101 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2015/09/18(金)18:37:40.17 ID:Cir9GI5J0(1) AAS
ディケイドかっちょいいな
このまま出てくれれば嬉しいけど最近中国あからさまにクオリティ落としてきてるし怖い
30: 2015/09/19(土)06:23:54.17 ID:YX3RB/cH0(1/2) AAS
>>27
個人的にほとんどはその「悪くないじゃん」で止まるんだよね
主人公の基本フォームに関しては何年経っても「かっこいい」に転じない…(カブト以外)
だから主人公の基本フォームのアーツは1つも持ってないな
78: 2015/09/19(土)16:19:20.17 ID:8HIBkG+s0(2/2) AAS
ハロウィンに合いそうではあるな、ゴーストドライバー
アーツではドライブみたいに前面を取り外してアイコン交換って形になるんだろうな
前面がクリアパーツになるかどうかが地味に気になる
89: 2015/09/19(土)17:19:39.17 ID:rGF5mtW+0(1/3) AAS
真骨彫ディケイドの事じゃね
249: 2015/09/20(日)20:42:58.17 ID:RSvzyYOf0(1) AAS
>>248
お前ちゃんとサイドバッシャーって書けよ
バッシャーさんに失礼だろ
340: 2015/09/21(月)21:48:21.17 ID:kZ9XnA+C0(1) AAS
今のところ1チームだけの製造方法でしかないからなぁ
かといって何チームもが真骨彫で作るとなると、どうしても完成度にばらつきが出るだろうし・・・
カラバリだけのチームを別に作るとかすれば完成度が落ちる事なくバリエーションも増えるのか?
425: 2015/09/22(火)21:44:48.17 ID:AJ0Un/wU0(3/3) AAS
555シリーズはまだ方向性定まってるからそれ以前のとりあえず細くしとけばいいんでしょみたいなやつよりは遥かにマシ
ファイズは頭の小ささ、カイザは複眼の色と通常版はラインが途切れてることが致命的だが、同じ体型のデルタなんかは概ね好評価だし
電王と同じぐらいのポジションだと思う
ファイズは真骨彫待ちとして、カイザはそれが無理ならグロステセット版ベースに複眼の塗装薄くしてサイドバッシャーと一緒に出してくれれば十分かな
グロステのは色はいいんだけどせっかくのクリアパーツが潰れてて勿体ない
438
(1): 2015/09/23(水)00:48:57.17 ID:1HYlrpDzO携(1/5) AAS
昭和バイクコンプマジで出来るかもしれんな!
560: 2015/09/23(水)20:40:30.17 ID:TSvTXOkV0(3/3) AAS
>>548
C J はロストドライバーじゃね?
725
(2): 2015/09/24(木)23:34:10.17 ID:TeCxVkRc0(2/2) AAS
頭身に関しては本当にリアルに再現するとすごいチンチクリンに感じてしまうよ。
中身の人間が身長高くないし顔デカいじゃん、、、
RAHと真骨彫比べたらRAHの方が顔デカ短足だが、それでも若干フィギュア補正入れてるはず。
本当にそのままリアルサイズを縮小したらギャグみたいな仕上がりになるよ。
ぱっと見で素直にカッコいいと思えるバランスは真骨くらいがちょうどいい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s