[過去ログ] 【面会交流】子ども連れ去りの上突然の別居 Part.10【親子断絶】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(2): 2024/08/21(水)16:14 ID:Hh8ec50c0(1) AAS
担当の女性の調停委員の話

前回の調停では「私の子育てしてきた経験から言えば〜」とか言って嫁の味方しておいて(その時は突っ込まず放置)
今回、嫁の主張の辻褄が合ってないこと指摘したとき
「調停委員は個人的な意見をしないので〜」とか言ってきたから

俺が「前回の自分の発言覚えてませんか? 自分の経験に基づいた考え言ってたし、嫁側の味方してましたよね。それって中立なんですか?」って指摘した

「不適切でしたね」って開き直ったように繰り返し言うだけで
謝罪もないし裁判官を呼ぶことも拒否だったから
こっちから受付行って、書記官越しに裁判官に苦情言ったわ
49
(1): 2024/08/23(金)12:47 ID:ugAZ3MtFd(1/2) AAS
>>43
単に苦情を言うだけであればなあなあで済まされると思う。
調停委員が公平性を欠くために調停を不成立にしたい、とまで言い切れば(すでに言っているかもしれませんが)、明らかに結果として記録に残ることになるので、彼らもなあなあの対応では済まなくなることでしょう。
本当に酷い場合はそれくらい強い態度で対応する方が良いと思います。
健闘をお祈りします。
291
(1): 2024/10/15(火)18:18 ID:NqXXWLLM0(1/2) AAS
>>43,50だけど一応報告

裁判所の書記官も、調停委員として不適切な対応だったことは認めて謝罪はあったけど
調停委員の変更や退くことはできないとのことだった

元々、意味のある調停とも思えてなかったから
件の調停委員が今後も継続するのであれば、調停の中立性や信頼性について疑問が拭えないので不成立にしますって
書面で提出して不成立にしたよ、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*