「未婚化」「少母化」が少子化の要因 (400レス)
上下前次1-新
363: 08/28(水)07:41 ID:2LBFdtFx0(1/3) AAS
女性の収入面の「子育て罰」が特に大きい日本社会(2023年5月)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
舞田敏彦(教育社会学者)
女性の場合、出産・育児のために仕事を辞める「逸失所得」も出てくる
ISSP(国際社会調査プログラム)が2019年に実施した意識調査より、日本の女性有業者(25〜54歳)の年収中央値を算出すると、未婚者が309万円で、既婚の子ありの者が207万円。結婚・出産によって稼ぎが3分の2に目減りする。時短や家計補助のパート就労が多くなるためだ(「130万の年収の壁」)
他国も同じではないかと思われるかもしれないが、そうではない。結婚・出産で収入が減る国もあれば、逆に増える国もある
先進国について、女性有業者を未婚者と既婚者(子あり)に分けて、年収ないしは月収の中央値を計算すると<表1>のようになる
日本(2021年出生率1.30)では33%収入が減るが、北欧のスウェーデン(2021年出生率1.67)では24%増えるという結果だ
世界には、「子育てボーナス」がもらえる国もあるのだ
家事や育児の負担では、30代前半の女性有業者で見ると、未婚者の仕事の平均時間(1日)は337分、家事・育児・介護は34分。有配偶者では順に246分、280分(総務省『社会生活基本調査』2021年)。合算は前者が371分、後者が526分で、既婚者になると負担が大きくなる。ゆえにフルタイム就業が困難になり、収入が減るのだ
20〜30代の未婚女性に結婚をためらう理由を問うと、「仕事・家事・育児・介護を背負うことになるから」という回答が38.6%で、男性(23.3%)との差が大きい(内閣府『人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査』2021年)
女性の高学歴化が進み、フルタイム就業希望率も高まっている現在では、性役割分業の意識や現状を是正しなければならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s