[過去ログ]
嫁のメシがまずい254皿 (1002レス)
嫁のメシがまずい254皿 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:39:18.92 ID:WCQeeBjzK スーパーじゃなくて肉屋で買うような朝処理のは生でも食べられるよ 色々煩くなって生食出来るとは肉屋自体は薦める事は言えなくて あくまで自己責任という形になるけどね 胸肉のタタキとかレバーをレア焼きしたりと旨いよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 22:44:18.13 ID:eTQrHSdo0 >>523 どこの暗殺者一家だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 23:00:14.63 ID:VTSUPTj+0 鳥専門の飲み屋とかでは刺身で食べられたりするね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 23:23:16.71 ID:BzfEnWnD0 いやでもやっぱり鶏はカンピロバクターが怖いじゃん…… 仰天ニュースで水炊きの生煮えの鶏肉で死にかけた人の話見てるからしっかり気をつけてる店でもちょっと怖いわ それを食中毒警報が出てる時期に一般家庭でなんて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月) 23:34:36.13 ID:W0mc32Uw0 肉屋で高いササミ買ったとしてもだよ、このクソ暑い中1時間かけて持ってきたってw 義弟はアサシンか? パングラタンとやらの生煮えの牛乳もヤバそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 01:13:41.86 ID:iCqPPLtO0 居酒屋で鳥わさっていうメニューで出してるよ 表面をさっと湯霜にしただけのササミをスライスしてわさび醤油でいただく 焼き鳥でも上等な店はササミは半分程度火を通して中心まで火が通らない程度の状態で出したりする ただ肉類では鶏肉が一番足が速いから鮮度が一番大事で、炎天下を1時間も持ち歩くなど真の意味での飯テロだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 02:03:48.80 ID:kYtsoy0fM それは刺身にできる肉を仕入れているんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 04:25:37.13 ID:X/Pj8xL00 カンピロバクターもそうだが、ギランバレーも怖いな 鶏わさでギランバレー発症って仰天ニュースでやってたな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 06:38:32.74 ID:BeZeo7pP0 その言い方だと妹だけマズメシっぽいけど なんでそうなるんだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 07:45:17.39 ID:DjPpnwgg0 >>516 うわぁ…思ったより悲惨 それ食べて義弟夫婦は無事なの? 516と娘さんはちゃんと回避したんだよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 08:04:27.77 ID:UlR/VI3wp >>533 516です 私は食べてしまった…すぐ吐いたからか幸い軽い下痢嘔吐で済んだよ 全力で阻止したので娘は無事 義弟はいつもマズいと思ってるだけで、食中りはそんなに無かったらしい 耐性ついてるのかな? あと新鮮なささみが半生で食べれるのはわかるよ!子供できる前は鳥刺し好きだったんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 08:07:54.47 ID:UlR/VI3wp >>534 ごめん途中で送ってしまった でも妹の使ったササミはスーパーの特売セールで3日前に買ったやつだってよ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 09:30:29.13 ID:AX2ambHp0 >>516 作ったものもアレだが それを1時間常温で運んだのが致命傷・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 09:38:36.83 ID:Yp8plT9e0 >>516を見てふと思った 冷蔵庫に食材を入れることを「食材の時間が停まる(=冷蔵庫に入れさえすれば絶対に傷まない)」と解釈する人種が たまにいるが…その亜種で、「たとえ半生であろうとも、一度加熱処理をすれば時間が停まる」派もいるのかも知れん 生焼けとか生煮えのやつを常温放置して食えと強要する嫁の話、ここでもたまにあるよな… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 09:48:24.08 ID:3EGo2+VTd 煮物に白い膜を張るくらいなら、よくあるけど。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 09:52:52.19 ID:b5fvgXiFK >>538 牛乳のアレと同じよね♪ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 12:09:54.89 ID:m6EIr/ZN0 >>538 漬物樽のアレと同じよね♪ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 14:03:54.02 ID:rDeC8AM70 >>524 スーパーの生の鶏肉の話だぜw あんなもん生でくったらいつかカンピロバクター喰らっちゃうよw ここの奴ってメシマズ嫁の反動か必要のない豆知識すぐぶっ込んでくるな >>523 マジで加熱処理が甘いと確率跳ね上がるから気をつけなよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 14:40:41.32 ID:LgxQD8eEd カンピロカンピロうるさい奴が居るな 知るか。菌を栽培して「研究してますぅ」な奴はどうでもいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 14:42:18.11 ID:MlqxiG580 ピロピロピロピロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/543
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 459 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s