[過去ログ] 嫁のメシがまずい206皿目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: 2014/01/18(土)20:00 AAS
>>768
匙は重さじゃなく容量をはかる物だろう
770: 2014/01/18(土)20:09 AAS
グラムじゃなくてccだよな、水ならその重量になるけど
ところでccがキュービックセンチメートルの略だって最近知った
771(2): 2014/01/18(土)21:43 AAS
全部グラム表記の方がいいよな
772: 2014/01/18(土)23:44 AAS
>>771
ないわー
水と油と小麦粉と砂糖塩の計量がぐっちゃぐちゃに混在することになる
773: 2014/01/18(土)23:59 AAS
>>771
その考え、メシマズになるよ
774: 2014/01/19(日)00:12 AAS
冷凍食品の、水を入れなくてもおいしく焼ける餃子ってのは
従来の水を入れて焼くタイプの餃子で
水の計量をしないためにおいしく焼けない奴が多いってんで
開発されたらしいね。
775: 2014/01/19(日)01:17 AAS
モル換算で
776(1): 2014/01/19(日)01:27 AAS
レシピの材料欄の量の表記が全部モル単位ってか?
いやなレシピだな…
777: 2014/01/19(日)01:29 AAS
澱粉や油などの高分子系の材料の表記が破綻するのでは…<モル
778: 2014/01/19(日)01:43 AAS
モルと言われて
一番最初に思い付くのがモルボル
779: 2014/01/19(日)10:07 AAS
>>776
クソワロタ&糞ナツカシス
小学4年の理科以来だろ
780(1): 2014/01/19(日)10:08 AAS
あとデリシットルとか使い所が分からんよな
781: 2014/01/19(日)10:40 AAS
>>780
俺はデリなんか知らんが。
782: 2014/01/19(日)10:52 AAS
デリシットルw
デシリットルなら、日本ではあまり使われないがヨーロッパでは使われてるらしい。
だから一応困らないように教えてるんだろうな。
783: 2014/01/19(日)10:56 AAS
ヨーロッパはセンチリットル;CLの方が良く使っていると思う。
デシリットルなんていったいどこで使っているんだろう。
784(1): 2014/01/19(日)11:05 AAS
アメリカのスコーンとマフィンはcc
(ベーキングパウダー以外は)計量カップ1つで全材料が計れる
785: 2014/01/19(日)11:07 AAS
ヨーロッパっても広いから…
786: 2014/01/19(日)11:09 AAS
>>784
アメリカにしては珍しくメートル法なんだな…
アメリカ人(ピザデブ):「俺は毎日コーラを1ガロン飲むぜ」
ってイメージがあるんだけど
787: 2014/01/19(日)11:14 AAS
デシリットルは小学生だけがつかうお
牛乳瓶(200ml)が1デシ
中学上がるとCCになるから中受受験する子くらいがガンガン勉強する
788: 2014/01/19(日)11:16 AAS
スマソ
1デシリットルは200mlだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*