[過去ログ] 【はるかな夢】嫁のメシがまずい 50皿目【美味い飯】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832: 2007/08/18(土)07:44 AAS
友人の嫁が830でいう嫁みたいだったが、子供ができてから
必死で努力してたぞ。冷蔵庫の横に凄い数のレシピ張ってた。

でも、うちに来た時俺の作った料理を食って、その小1のガキが
「おいしい〜すごくおいしい〜」と、とろけんばかりの笑みを浮かべたのが
ちょっと気になるが。いや、嬉しかったけどな。
もちろんその後でフォローはしたさ。いや〜、**さんの食育がいいから
こんなに小さくともちゃんと、出汁の味がわかるんですね云々。
すっげー機嫌悪かったのが、少し緩和された感じになった。
もし作ったのが女だったら、もっと機嫌悪くなってたんだろうな。

あ?うちか?俺が我慢出来なくなると、自分で作ることにしている。
省4
833: 2007/08/18(土)09:09 AAS
>>830
なんか、完全なる脳の病気ってかんじだな
834: 2007/08/18(土)09:34 AAS
学習障害とか脳の病気とか・・・分かってない奴はへたなレスすんなよ。

うちは材料のバランスが悪い。
ちょっと前に豆腐ハンバーグの話があったけど、嫁の場合ひき肉入り炒り豆腐になる。
こういうパターンでも、食材宅配っていいのかも。材料きっちりで作ればおかしくはならんだろう、たぶん。
835: 2007/08/18(土)09:47 AAS
そのケースだと、焼くだけの状態で来ないとダメじゃないか?
836: 2007/08/18(土)09:52 AAS
そして最後に出た結論は「レンジでおk」
837: 2007/08/18(土)10:16 AAS
東急ハンズで桃のカレーや林檎のカレーが
レトルトで売られていた。
この売り場には嫁ときたらいかんと思った。
838: 2007/08/18(土)10:19 AAS
食材宅配だろうが何だろうが結局余計なアレンジして台無しにするのがオチ
839
(1): 2007/08/18(土)10:30 AAS
アレンジなら未だいいが端から美味く作る気が無いor食べる気がない、で
やっつけ料理って言うのはもう・・・。
二週間ぐらいだったら同じ料理でもOKだ。
しかし普通同じものを作れば上達するのに、
手抜きになり、段々原型をとどめなくなり日々下達するのは何故・・・?
840: 2007/08/18(土)10:47 AAS
うちの嫁は強烈な慢性鼻炎で味覚があまりないようだ
一生懸命作ってくれるしまぁ最初からわかってたから良いけどさ
841: 2007/08/18(土)11:49 AAS
>>839
あー、俺んちもそうだった。やる気が無い料理と呼べないような代物。
ただ焼いただけ、ただ煮ただけの味も何もついてないものばかり。
アレンジャーよりましかもしれないが、つらかった。

離婚したよ。マズメシ汚い部屋子供の世話放棄、で。

今は激ウマメシの嫁をもらいなおした。
家でピザも焼くし、オムライスなんて黄金の半熟卵がとろっとかかった
洋食屋の味。子供もなついているし、あの地獄の日々がうそのようだ。
842
(1): 2007/08/18(土)14:58 AAS
ウチは1歳4ヶ月になる娘がいるんだが、お盆休み中によく見ていたら
ウチのメシマズさん、娘に食べさせているものがほぼ毎日同じだった・・・
内容は、
・シラスを混ぜたご飯&味噌汁(ほうれん草?&にんじんwww)
・食パン、チンしたポテト
・味付け海苔入りオニギリ

栄養失調にならないか娘が心配です
843
(1): 2007/08/18(土)15:07 AAS
>>842
心配するだけじゃなくて行動にうつせよ……
844: 2007/08/18(土)15:31 AAS
842みたいの見てると割れ鍋に綴じ蓋だなってつくづく思うよ。
似合いの夫婦じゃないか。子供はいくらでも作ればいいんじゃね?
845
(3): 2007/08/18(土)15:42 AAS
>>843
行動に移すと嫌味になって面倒なことになるのよ・・・

さりげな〜く
「あれ?昨日もこれ食べてなかったっけ?」
って聞いたりはしてるけど。

今度、嫁のお母さんに相談してみることにしたわ。
846
(1): 2007/08/18(土)15:45 AAS
>>845
子育てはそもそも面倒な筈だが。
作るのが無理なら足りない栄養分は
瓶の離乳食を買ってきて追加したらどーだ?
小さい子に掛かりきりなのは大変なんで
いろいろ言いにくいっていうのはなんとなく判るからな。
847
(1): 2007/08/18(土)15:47 AAS
845
そういう聞き方すると、逆に荒れるよ。
嫌味な言い方ね!ッテな感じでさ。
おまいが食わせてやるしかないよ。一緒に台所に立てよ。
848: 2007/08/18(土)15:50 AAS
1歳4ヶ月で気づいても手遅れだって
849
(1): 2007/08/18(土)15:50 AAS
>>845
子供守るのに面倒って・・・
呆れて言葉もないわ
850
(2): 845 2007/08/18(土)15:53 AAS
>>846
それやったら完璧にキレるのが想像できる・・・。無駄にプライド高いんだよなぁ。

>>847
変なところが鈍感なんだよ嫁。
多分
「あれ?昨日もこれ食べてなかったっけ?」 の後に
「ちゃんと栄養とれてるのか?」みたいなのを付け加えると噛み付いてくるかと・・・

嫁母の言うことは結構素直に聞く感じなので、
それのが穏便に済みそうなんだぁ
851
(1): 2007/08/18(土)15:55 AAS
>>850
娘の健全な食育より、嫁の機嫌の方が大事なのかおまいは
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*