[過去ログ] 【鍋もおでんも】嫁のメシがまずい 12皿目【アレンジ禁止】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887: 素敵な旦那様 2006/01/02(月)12:38 AAS
ここで言ってる白味噌って、麦味噌のことか?
白味噌は甘くないだろう。(京都の西京味噌は除く)
888
(1): 素敵な旦那様 2006/01/02(月)12:43 AAS
餡や甘い豆が大嫌いな俺には四国風雑煮も北海道の赤飯も苦行
889
(1): 素敵な旦那様 2006/01/02(月)20:33 AAS
嫁実家の雑煮なー。餅なんぞのびまくって溶けまくってゲル状だ。
結婚して最初の年に行った時に出されて、俺って嫌われてるのかと思ったよ。
向こうの人たちは平気な顔してズゾズゾと平らげてるんだなこれが。
喉ごしがなんちゅうかこう、、、、あー嫌だ。大雪でも降らないかな。
890
(1): 素敵な旦那様 2006/01/02(月)20:43 AAS
>>889
地域は?職場で話してたら餅が溶けるまで煮込む地方もあったからなあ…
891
(1): 素敵な旦那様 2006/01/02(月)20:57 AAS
>>890
ホカイドーだ。
>>888の言う、甘納豆入り赤飯では小2時間程寝込んだ。
今は「これはおはぎだ」と思って飲み込んではいるが。
ただ煮ただけの魚介類が馬鹿みたいに旨くてなかなか足抜けが出来んが、
料理と言えばとにかく何でも甘い。つーか、濃い。

北海道も嫁も大好きだ。だからお願い。明日は大雪降って。
892
(3): 素敵な旦那様 2006/01/02(月)21:53 AAS
>>891

そりゃ、飯マズとは言わんだろう。
好みが合わないだけだろう。 → みかんの入った、ポテトサラダなど

うちの嫁なんて、ほうれん草のバターソテー作るのに、
いきなり、ザク切りしたほうれん草を、フライパンに放り込むんだぜ..
893: 素敵な旦那様 2006/01/02(月)22:22 AAS
>>892
アクとかが抜けなくて苦そうだなw
そういう俺の嫁も、サラダ用ほうれん草と普通のほうれん草は違うのを知らないで
普通のほうれん草でサラダを作ったアホだが_| ̄|○
894: 素敵な旦那様 2006/01/02(月)22:22 AAS
>>892
そう言われてしまうと元も子もないんだけどな....
茶碗蒸しには戻しきらない巨大な干し椎茸が2個とか、
鍋一杯の豆とかカボチャとか(双方激甘)...orz

生牡蠣とホタテの耳(激旨)がなきゃ、断固として行かん。
895: 素敵な旦那様 2006/01/02(月)22:54 AAS
>>892
ソテーは生のまま投入しても正しいぞ。
外部リンク[html]:recipe.gnavi.co.jp
サラダはサラダ用じゃないとだめだが。
896: 素敵な旦那様 2006/01/02(月)23:03 AAS
最近のレン草は灰汁激減だからな
下茹でしない方がいいくらいだ
897: 素敵な旦那様 2006/01/02(月)23:40 AAS
あーよかった。
俺も下茹でしてないソテー平気で食ってた。
でも野菜の洗いが足りなくて時々砂っぽいのは嫌だ。
898: 素敵な旦那様 2006/01/02(月)23:43 AAS
油っけがあれば下茹でしなくても何とかなるんだがな。
ただ電子レンジにかけただけのほうれん草をおひたしと称して出されたときは往生した。
899: 素敵な旦那様 2006/01/02(月)23:49 AAS
ほうれん草ってうまいよな。
茹でてマヨもうまい。
レンジでもいけなくもないが、灰汁にしばらくつかってるとすぐマズーになる。
俺はほうれん草の根元が旨味があって好きだ。
よく洗わないとだが。
900: 素敵な旦那様 2006/01/02(月)23:55 AAS
カレーに砂糖をドバドバ入れる北海道出身者がいて驚いた
北海道ではこれが普通?
901: 素敵な旦那様 2006/01/03(火)00:07 AAS
漫画家の山岸涼子がホカイドー出身で、実家はカレーや納豆、漬物に砂糖、
夕飯にオハギ山盛りはデフォって家だったそうだ。
山岸先生はその中で唯一の辛党で幼少時はかなり苦労した模様。
氏の作品「恐怖の甘いもの一家」にそのへんは詳しい。
902
(1): 素敵な旦那様 2006/01/03(火)00:11 AAS
普通じゃねーよwwww
道民皆が味覚障害みたいに思ってない?w
903
(1): 素敵な旦那様 2006/01/03(火)00:15 AAS
>>902
しかたない、やはり甘納豆の赤飯のせいだなw
俺、好きなんだけど...orz
904: 素敵な旦那様 2006/01/03(火)00:19 AAS
逆に小豆の赤飯の方がダメだなー
もっちりモチ米とパサパサした豆の食感はあわねー

俺も味覚障害かねw
905: 素敵な旦那様 2006/01/03(火)00:32 AAS
相手の地方の味を全否定するのは良くない。
が、他の地方の人間だと、メシマズなのか地方の味なのか
正直わからんよな。
906: 素敵な旦那様 2006/01/03(火)00:59 AAS
正月に頑張って料理しちゃうのは良いんですけど
正直カップヌードルの方が旨いです
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*