[過去ログ]
【つぅ】三重県津市 Part.48 (1002レス)
【つぅ】三重県津市 Part.48 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1729386586/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
848: 名無しさん [sage] 2025/03/19(水) 15:50:14.37 ID:2QH8GgAfM 文化会館博物館があるあたりって、津市にとってはエリートセレブたちが住むエリアなのかな? 歩いて津駅まで行った時にしっかりと街を見てきた。 知識人セレブ感を感じる住宅やマンションが多く並んでいたわ。 俺が住んでる下品な鈴鹿市とは違った気品があった。 上級国民の街や http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1729386586/848
849: 名無しさん [sage] 2025/03/19(水) 16:16:36.41 ID:2QH8GgAfM 昨日は文化会館から三重県庁まで歩いたよ。 スーツを着た知識人が多く働いていた。 大卒だらけなんだろうね。 三重県の中でもたぶんトップクラスのエリートたちが居たんだろうね。 (最底辺の農業高卒のおらから見た感想) 食堂は一般人でも使えるらしく、あらかじめ盛ってあるおかずとかを自分で手で取って最後に会計するスタイルで少しわかりにくかったな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1729386586/849
850: 名無しさん [sage] 2025/03/19(水) 16:28:57.83 ID:2QH8GgAfM 庁内は懐かしさのある少しかび臭い独特な臭いがしてた。窓ガラスのサッシもかなり古いもの。 あそこだけ昭和で時間が止まってるようだった。 昼休みの終わりを知らせてくれる鐘の音もレトロなアナログみたいだった。 歴史的建造物の価値はあると思うわ。 帰りにはパンフレットをたくさんもらったよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1729386586/850
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s