[過去ログ] ■■ 多治見市総合スレッド Part.39 ■■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 2024/04/17(水)23:47 ID:3i8coL3P(1) AAS
エルが末広町の画像上げてて分かる人は知り合いかもとか書いてるな
あの辺住んでるのか?
先の明かりは青木町だが映してるとこは末広町やろ
271: 2024/04/18(木)06:12 ID:rijKo8HI(1) AAS
駅の南側に住んでるのは確定やろな
272: 2024/04/18(木)07:09 ID:jM7t3Rjs(1/2) AAS
>>269
そりゃメーワクだわな
世襲と抵抗勢力にとっては
273: 2024/04/18(木)07:11 ID:jM7t3Rjs(2/2) AAS
>>174
見落としてた
274: 2024/04/18(木)07:34 ID:aFceSLhF(1) AAS
しつけえよこのバカ
275: 2024/04/18(木)07:52 ID:tTp0llNO(1) AAS
前回の衆議院選でも多治見市民はるるに投票した
恵那や中津川とか限界集落の爺有権らに眼を覚まさせるのがマスコミの任務
276: 2024/04/18(木)08:43 ID:bj4LsFE4(1/2) AAS
切り替えんなよ
277: 2024/04/18(木)10:22 ID:t6nNHQxd(1) AAS
エルを知ってるよ。犬がいる
278: 2024/04/18(木)10:38 ID:bj4LsFE4(2/2) AAS
小さい彼氏は?
279: 2024/04/18(木)13:33 ID:1/jlfHlt(1) AAS
何で他人家晒すのやろ。
住んでる人からすれば迷惑やと思う。
まずは自分家紹介しろ。
280: 2024/04/19(金)08:00 ID:elPAH7d7(1) AAS
仕事と家庭の兼ね合いで家の購入を考えてます
5年ぐらい前に陶都の杜に家建てた人に話聞いたけれど行政が悲惨ですね
路線価を高く設定して都市開発税もとり固定資産税がトップクラスに高い
けれど行政サービスする気はないのでカーブミラー一つなく公園にはブランコとすべり台が一つずつのみ
地域議員は開発反対活動を先導した人なのに住民が増えて今は票が欲しいと媚を売っている

保留地で市の管轄じゃないを理由にするなら固定資産税が高い説明がつかないですよね

多治見の行政ってそんな感じなんです?市政としてここが素晴らしいから多治見が好きってあります?
281: 2024/04/19(金)08:40 ID:WYu+eQfz(1) AAS
家の購入と適当なこと書いていつものネタに持っていくバカ
282
(1): 2024/04/19(金)09:10 ID:PsrQ2QRw(1) AAS
古くから住んでる人ならともかく、
新たに家買っても 資産価値にならんよ。
283: 2024/04/19(金)10:32 ID:BKWNKnw5(1) AAS
>>282
ホルムズ海峡封鎖危機で株価暴落これ以上のガソリン高なら中国電気自動車 or 地下鉄沿線へ引っ越すしかない
284: 2024/04/19(金)11:00 ID:uTIiUffh(1) AAS
相変わらず単発自演スレ
285: 2024/04/19(金)11:01 ID:jKChfD4o(1) AAS
2chスレ:tokai
286: 2024/04/19(金)14:35 ID:dbY2Mkt6(1/2) AAS
多治見に都市税なんざないや。
ガラティはスカスカやのに所有してるだけで資産価値あるや
287: 2024/04/19(金)14:35 ID:dbY2Mkt6(2/2) AAS
多治見に都市税なんざないや。
ガラティはスカスカやのに所有してるだけで資産価値あるや
288: 2024/04/19(金)14:39 ID:A8iy3Yh/(1) AAS
大事なことなのか
289: 2024/04/19(金)14:48 ID:kyRBGOtf(1) AAS
行政でいい事はないってことかな
1-
あと 713 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s