[過去ログ] 岡崎市を語ろう Part90(ワッチョイあり) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900
(1): (ワッチョイ df81-PKmj) 04/29(月)08:32 ID:Fml2B/WJ0(1/2) AAS
>>888
康生なんて道路が細すぎで密度が高いから火災に弱そう
あと古い建物が多すぎて大きな地震がきたら瓦礫の山になりそうだし
901
(1): (ワッチョイ dfef-PKmj) 04/29(月)09:48 ID:Fml2B/WJ0(2/2) AAS
着工キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

「三井アウトレットパーク 岡崎」25年秋にオープン、約170店舗が出店
三井不動産は、愛知県岡崎市にて開発中の「三井アウトレットパーク 岡崎」(仮称)の建築に着工すると発表した
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
902: (ワッチョイ df74-9DRp) 04/29(月)09:50 ID:/sm76WS50(1/2) AAS
フェルナにどんな属性が買い物に行こうと
買いに行く本人は関係ないだろう
何を他人を気にしてる?
あと瑞穂区民を敵に回すな
903: (ワッチョイ ffb1-TejX) 04/29(月)10:05 ID:DMsaJ2/20(1/2) AAS
>>901
地図見ると本宿より山中の方が近いんだな
904: (ワッチョイ c7de-LKBo) 04/29(月)12:25 ID:PyrhbCv90(1) AAS
三井不動産は来年春にはららぽーと安城
秋にはアウトレット岡崎をオープンか
一気に西三河エリアに進出してきたな
築地の再開発も請け負うみたいだし勢いあるな
905
(2): (ワッチョイ bfae-/G2d) 04/29(月)14:13 ID:2NOxmLSH0(1) AAS
ひがおかの新しい商業施設はどう?
906
(1): (ワッチョイ 5f84-0xPc) 04/29(月)14:18 ID:AQJEgazg0(1) AAS
南海トラフ地震起こっても津波が来なけりゃ助かると思ってる岡崎バカ市民www
907: (ワッチョイ df74-9DRp) 04/29(月)14:38 ID:/sm76WS50(2/2) AAS
>>906
じゃあお前はそんな無知な市民をどう導くつもりだ?責任取れな
908: (ワッチョイ e7ce-TejX) 04/29(月)14:59 ID:rA69hbvm0(2/4) AAS
>>905
行くまでもなくゴミでしょ
909: (ワッチョイ dfa0-dr7M) 04/29(月)15:08 ID:ZWR56P8k0(1/2) AAS
>>900
バカだろ。
910
(1): (ワッチョイ dfa0-dr7M) 04/29(月)15:08 ID:ZWR56P8k0(2/2) AAS
>>891
板屋町は康生とは言わん、ボケ。
911
(3): (エムゾネ FFff-LvD8) 04/29(月)15:19 ID:o+ru25a5F(1) AAS
ドミーとピアゴがイマイチなのはわかるけど、かといってそんなフェルナが良いか?
あそこ店内が薄暗いし言うほど安くないだろ
912: (JP 0H4f-LKBo) 04/29(月)15:19 ID:5BbKnYWIH(1) AAS
>>910
板屋は元々大字康生だった一帯だから言わんことはないな
913
(1): (ワッチョイ ffa0-PQdB) 04/29(月)15:23 ID:hSFQaNab0(1) AAS
>>898
お前が死ねよ発達カス
914: (ワッチョイ 27a2-Ufki) 04/29(月)15:36 ID:x0i9MKZB0(1) AAS
フェルナってカゴ無いから単身で買うもの少なくてもカートゴロゴロしないといかんのが面倒なのよ
薄暗いし大して安くないというのも同感だわ
915: (ワッチョイ dfa0-1Hc5) 04/29(月)15:37 ID:1GuzDSeF0(1) AAS
>>911
信者が一人で言ってるだけだから
無視して下さい
916: (ワッチョイ e7ce-TejX) 04/29(月)15:41 ID:rA69hbvm0(3/4) AAS
>>913
発達爺さんこんにちは
917
(2): (ワッチョイ bf0a-LKBo) 04/29(月)16:13 ID:VdOfi0LZ0(1) AAS
>>905
スイングモール行ってきたけど、ここ東岡崎か?と思うぐらい人多くて活気あったよ。若者向け(特に女子)の店が多い感じだった。開放型の飲み屋の隣がプリクラ店なのはカオスだと思ったけど。まだシャッターが閉まってる所が3ヶ所ぐらいあったからテナントに期待だな。
918: (ワッチョイ e7ce-TejX) 04/29(月)16:18 ID:rA69hbvm0(4/4) AAS
どこでも最初は物珍しく人が多いに決まってるだろ
どうせ最初だけ、数年経てば空きテナントが出てくるわ
919: (ワッチョイ c767-fgUk) 04/29(月)17:05 ID:+/5jDpGF0(1) AAS
>>911
安いのは、イオンのトップバリュと同じくプライベートブランド
ドラッグストアと同じ、客釣り用の安い菓子
野菜類、果物類は質、価格共に他に負けている
一番駄目なのは、殆どが20%しか値引かない
すると、半額値引きが6時半始まる8時閉店のスーパーに価格競争力で負けているつーの
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s