[過去ログ] 愛知県安城市 Part 34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723: 2024/02/17(土)15:44 ID:7E/CVKMM(1) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp

ここで話が出たはずだが、渋滞について

画像リンク[png]:i.imgur.com
724: 2024/02/17(土)18:28 ID:lLVlqmfC(1) AAS
知立にコーナンできる時に
反対運動してちゃんと揉めてたような
優秀な議員はおらんのかね

コーナンは歩道用地を大量に提供し
議会からは通学時間帯の営業禁止で落ち着いちゃったやつだけど
725
(1): 2024/02/17(土)21:17 ID:Jxo0/ynC(1) AAS
>>712
近所だけど、あんな場所に家建てたら大変だよな。
絶対に住みたくないわ。

あそこの交差点は昔から色々言われてたよね。
霊のせいで事故が多発するとか。
726: 2024/02/17(土)21:21 ID:5OXn9s59(1) AAS
堀内公園のメルヘン号2月くらい故障でメンテナンスしてたけどそろそろ治っただろうか
727: 2024/02/18(日)06:31 ID:kGJ0l3Qi(1/3) AAS
>>725
あまり事故が多いので、車飛び込み防止用の大きな杭あった。事故といっても、売り出しているあの土地の所だけだったと思う。他の角地は飛び込み事故はなかったかな
728: 2024/02/18(日)10:51 ID:kGJ0l3Qi(2/3) AAS
そういえば、岡崎半田線の県道だが、拡充計画があって、住民説明会があったような。明治本町に新しく家を建てると新道路に引っかかるんじゃないかな?どちら側が道路の拡充に引っかかるのかよく知らないけど。
729
(1): 2024/02/18(日)14:14 ID:g6vUnYRQ(1) AAS
>>719
多分これ書いてるの素人だよ。

例えばこれ
> VPNを通しての書き込みは悪質性が高いとして罪状や賠償が高くなります。

VPN通したら悪質性が高いという理由も無いし、悪質性が高いと罪状や賠償が高くなる理由も無い。

罪状はその構成要件を満たすかどうかで決まるもので、その要件には悪質性などという抽象的なもの含まれていまい。
量刑に悪質性が考慮されることがあるかもしれんが。

賠償額は被害額や責任割合で決まるもので、その中には悪質性は含まれない。
欧米の懲罰的損害賠償とごっちやにしているのだろう。
まあ、VPN通してたら開示請求先が増えるから費用が嵩むことはあるだろうがね。
730: 2024/02/18(日)16:32 ID:kGJ0l3Qi(3/3) AAS
>>729
その元発言ですが、どこかからのコピペですよね。昔よくあった当たり屋情報のコピペと同じかも。
731: 2024/02/18(日)17:55 ID:Z/UKJ262(1/2) AAS
ららぽーと工事進捗状況

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
732: 2024/02/18(日)17:56 ID:Z/UKJ262(2/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
733: 2024/02/19(月)12:25 ID:+xoqruUy(1) AAS
いつものことだけど23号知立で豊橋方面事故渋滞えらいことになっとる
734: 2024/02/19(月)13:10 ID:Obqiy7v9(1) AAS
23号バイパスが蒲郡ぶち抜いて浜松まで行けるのは便利だけど、沿線に工場やら物流センターがバンバン建設中だから完成後は今以上に渋滞しそうだな。
735: 2024/02/19(月)13:52 ID:oUkWP6VK(1) AAS
職場に「名古屋三河道路(知多~西三河)の計画に関するアンケート」っての来た。
正直仕事上でも私的にも新幹線より南側って行かないから応えようが・・・。
736: 2024/02/19(月)17:15 ID:g9fWQADk(1) AAS
年末ごろ23号開通後、西尾東を先頭にした渋滞ってどんだけ伸びるんやろな
国は用地買収推進中と言ってるけどあと何十年
737: 2024/02/19(月)22:29 ID:MW0UJ22j(1) AAS
>>669
作野のが小学校の名にも使われてるのに、
作野町はなぜ無いのか不思議に思ってる。

詳しく教えて。
738
(1): 2024/02/20(火)05:38 ID:gzCfXKpX(1) AAS
ググればすぐにわかるのに

 昭和44年、かつては「作野池」と呼ばれたため池をうめた場所に作野小学校が誕生しました。
 開校時の児童数は400人、13学級。地域・PTAとともに学校づくりが始まりました。桜の木を植えたり、温室を作ったり、また、土を盛り木を植えて森や林を造りました。
739: 2024/02/20(火)06:20 ID:1VawqzBW(1) AAS
ららぽーとって酷いレベルで渋滞するのが目に見えてるのにこれといった対策がない さすがに無謀すぎない? 近隣住民かわいそう
740: 2024/02/20(火)07:12 ID:HSSK+biL(1) AAS
渋滞も含めて誘致は近隣住民の総意なので
741: 2024/02/20(火)08:04 ID:sDBA/b4m(1/4) AAS
>>738

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

結構広い池だったんだなぁ。現在住宅もその跡に立っている。
742
(1): 2024/02/20(火)09:16 ID:aIVh5COF(1) AAS
ただでさえあの周辺の道路は貧弱なんだからオープンしたらヤバい事になるのが目に見えてるよな。
知立方面からは右折車で完全に詰まるだろうし岡崎方面からは市役所~JRのアンダーパスで大渋滞、豊田方面からだと北安城あたりで全然動かないとか普通にありそう。
公共交通機関つってもJR駅からは微妙に遠いし。
迷惑駐車も増えるだろうし嬉しさ3割不安7割って感じ。
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.593s*