[過去ログ] □■名古屋市緑区を語ろう 【Part60】■□ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: 2023/11/07(火)17:58 ID:C2pbEBJj(1) AAS
>>634
緑区なんて子育て世代の若い連中がのびのび生活するための地区
車に乗れないような年寄りが緑区に居座るなよ
貧困老人でもなきゃ都心部に移れ
642
(1): 2023/11/07(火)18:30 ID:RK/XJayD(1) AAS
>>637
あさくらの跡だろ?
全然客入ってないと思ったら悪名高い杉本の系列か
お察しだわ
643
(1): 2023/11/07(火)18:47 ID:DEtQsh2F(1/2) AAS
自転車で10分でも遠いと抜かすジジイだっているんですよ!
644: 2023/11/07(火)21:09 ID:OhTRxDth(1/3) AAS
>>632
寒いからいやどす
645: 2023/11/07(火)21:09 ID:OhTRxDth(2/3) AAS
>>643
残念!ババアどす
646: 2023/11/07(火)21:18 ID:DEtQsh2F(2/2) AAS
まだ全然寒くねーだろBBA
自律神経失調症か?
647
(1): 2023/11/07(火)21:31 ID:CWYQ+E0c(1) AAS
>>628
グーグルマップで航空写真見れば
648: 2023/11/07(火)22:45 ID:OhTRxDth(3/3) AAS
>>647
iPhoneのマップアプリで見たよ駐車場と工場みたいなの見れたありがとよ
649: 2023/11/08(水)00:42 ID:27StjVWU(1) AAS
>>639
例 小坂バス停
650: 2023/11/08(水)02:22 ID:SY5i7KOy(1) AAS
路線によっては1時間1本しかないものあるな
一例をあげれば鳴子北発南大高行きこれがほぼ1時間に一本
651: 2023/11/08(水)02:27 ID:q/+6jFj6(1) AAS
最寄りの伝治山はピークタイムは2本で他の時間は1本だぞ
まぁ、伝治山の路線は用無いから利用したこと無いが
652
(1): 2023/11/08(水)09:12 ID:hvEGu/FW(1) AAS
>>642
スイッチの特集では開店待ちの行列の様子映してたけど実際は客入ってないの?
653: 2023/11/08(水)12:08 ID:8a0LIvi5(1) AAS
NO.8290640 2020/03/20 20:45
激!! 星崎のヒロの伝説 ?
踊る喧嘩師と異名をとったヒロさんの武勇伝を語ろう
👈
前スレ
激!! 星崎のヒロの伝説 😎😎あゆかわ☆のりあき🦍🦄

大高中のアホあほマン
654: 2023/11/08(水)14:25 ID:fXokLWM0(1) AAS
今の相生山の交差点も50年近く昔、野並方面と一つ山方面の道しかなくて、勿論舗装もしてなくて車は砂埃上げながら走っていた。

大吉 鳴子店…鶴里店は炭焼きだがこちらはガスで焼く。狭いのが欠点だが距離感近い。
炭焼・やきとり 焼串鶏 鳴子店…この界隈では広い。グループ客が多く距離感は遠い。
鉄板居酒屋 花福…店主が体調悪くて臨時休業も有ったが最近は大丈夫。今日も営業中。
さくら…女性店主の店。隣の桂や向かいの和(閉店)同様、ブルーカラー客層。
多国籍料理 天邪…以前は台湾料理屋だった。オーナーが飲み過ぎで逝去。今はなんでやねん。

涼しくて空いてる時間に西友行きたいのになあ…南区の方いくと東南アジアか南米っぽいのよく見かけるからねえ、つうか2Fに行くエスカレーター、リカマンになった。今でも残っているね。閉鎖されて使えなくなっているけれど、エスカレーター下の踊り場自転車置き場兼喫煙所になっている。向かいにあったいっせいは同じうなぎ屋のうなぎどぜうに変わったまではいいが3年前に潰れて今は焼け野原になっているのが残念だったが、住宅が2軒建った。
655
(1): 2023/11/08(水)17:27 ID:Pbtev+wV(1/2) AAS
逆やろ緑区は老人向きで子育て世代には向いてない
高校大学と高偏差値に行かせたい場合交通の便が悪すぎ
656: 2023/11/08(水)17:47 ID:9Whp0+G6(1) AAS
その老人が文句垂れてんだからしょうがねーだろ
結局金のないヤツは文句言わずに郊外の糞田舎に住んどけって話よ
657
(1): 2023/11/08(水)18:45 ID:b6mR3iox(1) AAS
>>655
緑区は病院へ行くにもスーパーへ行くにも車が前提。老人向きではないよ。
658: 2023/11/08(水)19:14 ID:T6iKpEfv(1) AAS
老人は南区や天白区に多いイメージだな
659: 2023/11/08(水)19:38 ID:gam799WC(1) AAS
>>657
老人は敬老パス使ってスーパーでも病院でも行くよ
そういう意味では緑区は老人向きだな
660: 2023/11/08(水)19:44 ID:6eCNRqIZ(1) AAS
>>652
今日は11時ごろいかにも貧困老人の行列出来てた
いくらかかるか知らんがTVの宣伝効果は未だ絶大だわ
1-
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.493s*