[過去ログ] 名古屋市天白区について語ろう その7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): 2017/07/24(月)12:48 ID:EuX5qKZ1(7/12) AAS
>>110
路線図を見て勘違いしてしまった
通勤だけで考えると桜通線1択だね

生活基盤のための家を探しているから、銀行や公園やネットスーパーなんかがあれば事足りるよ
休みの日に遊びに行くような繁華街に住むと個人的には心がゴミゴミしてきてダメだ
だからと言って田畑しかないような田舎にも住める自信ないけど
こう書くとなんかわがままだね

>>112
そのダイエー跡地に建っているマンションなんだ、きっと利用してた人は不便になったよね
スーパーは近隣にフィールという店が1つあって、自転車や地下鉄を使えば平和堂やエクボや西友なんかもあるみたい
省3
116: 2017/07/24(月)12:55 ID:ejKSuyd0(12/15) AAS
>>94
広さだけを求めるなら名古屋は賃貸型でも東京に比べれば十分安いですよ

東京と違い、例えば東京なら建て売りマンションなら駅から近ければ、古くてもそれなりの値段で必ず売れます

しかし、名古屋は電車文化ではありませんからね、なにかあったときの客層が一般的な不動産やさんが出している案件とは異なりますよ
また、ここの土地柄は全国大手の不動産やさんは入り込みにくく、東京でいったら地元不動産が強いなんてこと滅多にないが、名古屋では地元不動産は強いのです
だから、なにかあって売るときはめんどくさいですよ
ほぼキャッシュで買うならともかく
117
(2): 2017/07/24(月)12:57 ID:EuX5qKZ1(8/12) AAS
>>114
ごめんちょっとよくわからなかった

物騒加減で言うと川崎の西側ということかな
(川崎は若者も多くて活気のある元気な町だけど…)
それとも距離的にと書きたかったのかな

そこのマンションの不動産は三菱地所だよ
118
(1): 2017/07/24(月)12:59 ID:ejKSuyd0(13/15) AAS
>>117
わかりにくくてごめん

川崎でいったら南武線で新川崎とかから有楽町とかにでるイメージ&町の感じ
119: 2017/07/24(月)13:00 ID:oTRVFkvl(1) AAS
>>106
ふいんきw
120
(1): 2017/07/24(月)13:10 ID:EuX5qKZ1(9/12) AAS
>>118
実際に桜通線に乗ってみたけど、南武線のようやイヤな感じは受けなかったけどな

新川崎が分からなくて調べてみたけど、川崎駅より北西にある横須賀線駅で、今は再開発が進んで子育て世代のファミリー層に人気のマンションが複数たっているようで、あまり良く分からなかった
ごめん
121
(1): 2017/07/24(月)13:10 ID:VLOw0xGt(3/5) AAS
>>115
フィールってあの辺にあったか?
エクボはフィールのディスカウント形態の店だから、
確かにあそこまで歩くのなら、お得に生活できるとは思う。
マンション買って、公共交通機関で移動って、都市型発想だね。
名古屋人は、戸建て買って自家用車買ってそれで動くって発想するから、
中々新鮮だわ。
122: 2017/07/24(月)13:10 ID:EuX5qKZ1(10/12) AAS
誤字
南武線のようや→南武線のような
123: 2017/07/24(月)13:12 ID:ejKSuyd0(14/15) AAS
>>117
まあ、買うときはいきおいがないと買えないからね、ハイカラな人が来るのはとても歓迎ですけど、相生山は名古屋では本当に人気はなく、多分、寝るだけならともかく住みやすくはないと思うけどな

もうすでに名古屋は住みやすく住めば都なら、よろしいかと思いますけど
124
(1): 2017/07/24(月)13:17 ID:ejKSuyd0(15/15) AAS
>>120
あーそうか、嫌な感じを受けないのなら相生山は向いてるかもしれないね

ならウエルカム、ちなみにアピタがその辺りのネットスーパーではデカイよ、安いし
125
(2): 2017/07/24(月)13:32 ID:EuX5qKZ1(11/12) AAS
>>121
本当だ
良く見たらEQVo!byFEELと書いてあった
違う店と勘違いしてたよ
相生山駅と神沢駅の中間あたりにあるんだ
アピタがあるのも良いね

私も夫も車社会を経験したことがないから、駐車場探しにも慣れていなくて億劫になりそうだから車を持っても持ち腐れそうなんだよね
子どもが出来たら必要かなあと他人事みたいに考えることもあるけど、どうしても自分の育った環境が当たり前みたいな思考になりがちで、大人になるほど頭かたくなっちゃうし、だめだね…

全然ハイカラではない地味人間だけどウェルカムしてくれてありがとう
候補地いろいろ深掘りで調べた上で、ここに来るかもしれない
省1
126: 2017/07/24(月)13:34 ID:EuX5qKZ1(12/12) AAS
>>124
同じ人かと思って>>125でまとめてレスしちゃったごめん
ありがとね
127: 2017/07/24(月)13:40 ID:Z36qywlK(1) AAS
子育てを考えるなら相生山のそばの中学校はとてもお勧め出来ないな
128
(1): 2017/07/24(月)13:44 ID:EewxmdUA(1) AAS
>>125
これだけ子育て世帯の事実を書き込んだのに、勇気があるなら是非ともウエルカム、是非とも住んでみてからの感想レスも頼みます

ちなみに、近くに本屋さんはなし野並には家電屋さんのみでファミレスみたいなものがちかくにはないのかなと、でも出前や居酒屋、定食屋なら野並にはあるのかなって感じですね

リーフwalk徳重にいけば、なんでもありますよ(ショッピングモール)

あと、名古屋というよりは、そこの地域性ではハイカラに思われるので、町内会、PTA とかでは(相手に合わせたら合わせたでつけあがる部落なので) 適当に左遷にあったとか、ハイカラに見せないほうが得策かと(余計ならすみません)

わたしはハイカラな人はとてもウエルカムです
それは部落土人が多すぎて、、
129: 2017/07/24(月)13:57 ID:VLOw0xGt(4/5) AAS
相生山住宅の市バスがあるので、名鉄神宮前までは本数は少ないけど市バスで1本、
名鉄神宮前から、セントレアまでミュースカイ特別車で1駅(1000円ぐらい)
でセントレアからどこでもいけますね、時間はかかるけど、飛行場まで
2ステップで行けるのは便利だと思う。
130
(1): 2017/07/24(月)14:01 ID:+sNZGbbi(1) AAS
なんか突然iD が変わってしまいました

相生山近くにあるもの
ファーストフード
藤一番のラーメン屋さん
ケンタッキー
CoCo壱番屋さんカレー
ミスタードーナツ

コンビニ
セブンイレブン
たしか、LAWSON
省8
131: 2017/07/24(月)14:54 ID:0aQmhCXi(1) AAS
>>130
ブロンコビリー
132
(3): 2017/07/24(月)19:13 ID:b9iicayk(1) AAS
高坂とか大根とかの老朽市営は今後深刻な社会問題になるね。
オレは昔住んでいて引っ越したから良いんだけど、まだ住んでる人が結構いるんでしょ。
老人問題も今後出てくるし、ある程度の建物を立て替えて施設化しないとエライ事になるね。
133: 2017/07/24(月)19:23 ID:vxB+VxmE(1) AAS
おおねとか平針住宅のように新築建て替えの時期じゃないの?
134: 2017/07/24(月)20:11 ID:8dCJUJWM(1/2) AAS
>>132
残念だが社会問題にはならないよ
1-
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s