[過去ログ] ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 7台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): 2019/05/19(日)14:03 ID:lUkXVUrv(1) AAS
>>45
うちも、今使ってるウォッシュレットKM TCF732に換える前はクリーンシャワレのCH6500だった。
6500買った当初は自動蓋開閉に感動して、買い換える時もこの機能が付いたのを選ぼう、、、と。
脱臭機能も効果の高さに驚いた記憶があるから、13年間使って触媒の能力が落ちてるのかもしれんね。
47: 2019/05/19(日)14:50 ID:yQUaJ6qk(1/4) AAS
すいません!今ウォシュレットの取り付けしてるんですが便座を固定してるネジの裏側に黒いゴムがナットみたいにあるのですが固くなってビクともしません!ネジを回しても一緒に回るだけです。もう汗だくでどうしたらいいでしょうか
48(1): 2019/05/19(日)15:01 ID:fYnwSSTW(1/2) AAS
いらない部品だったらカッターで取れないか?
プラ製なら折っちゃえ
49: 2019/05/19(日)15:17 ID:yQUaJ6qk(2/4) AAS
>>48
なかなか大きくて劣化で硬くなってるけどもう賃貸だけど怒られてもいいから切ろうと思うんだけどゴムの中にナットが入ってたりする?固すぎて切れない
50(1): 2019/05/19(日)15:25 ID:S6c1fdLg(1/2) AAS
ちょっと遠巻きにドライヤーで温めてみる、とか?
51: 2019/05/19(日)15:30 ID:yQUaJ6qk(3/4) AAS
>>50
なるほど!ちょっとやってみる!
52: 2019/05/19(日)15:36 ID:yQUaJ6qk(4/4) AAS
ダメみたい、おまけにカッターで指切った。泣きそう
53: 2019/05/19(日)17:02 ID:ELiCM6Yn(1) AAS
ここまで画像ゼロ
54(1): 2019/05/19(日)19:25 ID:fYnwSSTW(2/2) AAS
うーん、業者呼んだ方がいいと思う。
55: 2019/05/19(日)19:26 ID:bsqWU0ai(1) AAS
ウンコの画像がミタイノ?
56: 2019/05/19(日)19:43 ID:mu/0oWGG(1/4) AAS
マイナスドライバーでホジホジがいいんじゃない?
57(1): 2019/05/19(日)20:21 ID:LdbkrfyG(1/5) AAS
マイナスでホジホジしてみたら少し緩んだ気がする!けど丸いナットが出てきてそれが動かない。明日金属ノコギリ買ってきてネジを緩んだ隙間から切断してやろうかと思うんだけど
58: 2019/05/19(日)20:23 ID:LdbkrfyG(2/5) AAS
>>54
ここまでぐちゃぐちゃにしたら業者呼びたくないのよ
59(1): 2019/05/19(日)20:29 ID:S6c1fdLg(2/2) AAS
何か錆びついて固まったのかな?
便器に傷がつかなければいいが
60: 2019/05/19(日)21:07 ID:LdbkrfyG(3/5) AAS
>>59
傷付けそうだわ!もうどうしたら、簡単だと思ってた
61(1): 2019/05/19(日)21:29 ID:mu/0oWGG(2/4) AAS
>>57
ナットってこれのこと?
画像リンク[jpg]:rescue.epark.jp
62(1): 2019/05/19(日)21:59 ID:LdbkrfyG(4/5) AAS
>>61
この黒いのをカッターで切ったら出てきたよ。上側の+は回したけど下も回るから動かない
外部リンク:imgur.com
63(1): 2019/05/19(日)22:29 ID:mu/0oWGG(3/4) AAS
>>62
これはウォシュレットのプレートの止め具だね。
ウォシュレットを廃棄するなら壊してもOk。
でも、黒いのを手で止めながら+を回せない?
64(2): 2019/05/19(日)22:37 ID:LdbkrfyG(5/5) AAS
>>63
それがカチカチで押さえきれなくて+回したら回ってしまう
65(1): 2019/05/19(日)22:56 ID:YKEPt+CA(1) AAS
>>64
ボルトを下に引くと外れるけど、どうかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 937 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*