[過去ログ] ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 5台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 2016/07/05(火)00:52 ID:v2sTqyHo(1) AAS
だけど茶色い汚水の中にノズルが特攻していく様を想像してくれ。
普通に流れていかない(一旦水が全部引く状態にならない)のを売り物にするか?

紙の種類とか変えて実験しないのか?
車ならリコールもんだろw

自分がやるときはノズル洗浄何回もやり直したりするからいいが、汚水溜めたまま出てくるやつとかもいるんだよw
255: 2016/07/05(火)08:33 ID:qvlB4qId(1) AAS
読んでると簡易水洗の話に思えてくるから不思議・・・
256: 2016/07/05(火)21:14 ID:W3HhusdL(1) AAS
>>193
ビーズワックスとかじゃなくてカルナバロウみたいな?w
257: 2016/07/05(火)23:06 ID:RAGnBp3D(1) AAS
ビーズワックスって蜜ろうか
アナルと関係あるビーズかと思ったぜ
258
(2): 2016/07/06(水)02:59 ID:IVizwzQr(1) AAS
スレチかもしれないけど便乗して相談させてください
13Lから節水タイプへトイレ便器そのもののリフォームを考えてます
ウンコがこびりつかない便器であることを一番の優先順位にして検討したいです
TOTO、INAX、パナの主要メーカーそれぞれ独自の汚れ防止の技術がありますが
どれが一番優れているのでしょうか
259: 2016/07/06(水)07:13 ID:5r/dQYyx(1) AAS
へぇー
で、ポッチャンから付け替えると大体幾ら位?
260: 2016/07/06(水)08:29 ID:lSH5K3Oc(1/2) AAS
TOTO社員:「ウチのです」
リクシル社員:「ウチのです」
パナ社員:「ウチのです」
261: 2016/07/06(水)08:32 ID:AbI5mA7/(1) AAS
>>258
13L時代と比較したら表面コーティングの発達とウォシュレットの普及で廉価版でもこびりつきはほとんど気にしなくて良いレベルになった。選ぶならTOTOかな。
262
(1): 2016/07/06(水)13:07 ID:lSH5K3Oc(2/2) AAS
マジレス

TOTO 製品の焼成の時、陶器表面を平滑なガラス状に焼き付けてある。傷をつけない限りほぼ永久に持つ。
リクシル 陶器の表面を撥水樹脂でコートしてある。定期的なコート処理が必要。
パナ アラウーノに限って言えばボウル面が樹脂製。ブラシ等で洗えば洗うほどそこが傷になって汚れが付きやすくなる。

面倒がなく、これまでの手入れで済むTOTOがお奨め。
263: 2016/07/06(水)16:07 ID:sqj/bunt(1) AAS
パナの一番安い奴、3年前に買ったのがノズルを強く洗いすぎたせいで壊れたので
買い替えたら、座り心地がだいぶ違う、悪くなった
太ももが乗っかるあたりが細くなってるので、少し痛い
264: 2016/07/06(水)18:00 ID:Gvd07Qwq(1) AAS
>>262
INAXは確か最近、定期的な処理をしなくても済む便器が出来たような…。
265
(1): 258 2016/07/07(木)00:13 ID:ywhkvJxH(1) AAS
レスして頂いた方、ありがとうございます
TOTOを軸に検討します
266: 2016/07/07(木)08:22 ID:VZLXw7uE(1) AAS
>>265
最近のTOTO、増収増益で天狗になっているから気をつけてね...。
267: 2016/07/07(木)09:40 ID:mnZe5KZ8(1) AAS
安い量販店向けモデルでノズル位置調整機能がないものがあるのには閉口したな。
お前プレミストの前に必要なものあるだろと思ったw
268
(1): 2016/07/07(木)13:07 ID:vSIxYlf0(1) AAS
節水を重視するあまり水溜りの面積が極端に小さくなった。
だから乾燥面に水を吹き付ける必要が出てきた。
トータルでは節水だろうが、ある程度の水溜りは必要だろう。

だがピュアレスト系の静音性が優秀なのは認める。
269: 2016/07/07(木)13:17 ID:5Znmy+Ge(1) AAS
>>268
水溜まりが大きいと男性立ちションの跳ねっ返りが凄いのよ。
こびりつきは、普通の体勢で使うなら中央よりやや奥側に小さな水溜まりがあって、コーティング加工がされていればほぼ発生しない。
270
(1): 2016/07/07(木)13:52 ID:9uruePx3(1) AAS
水溜まりの水が多過ぎて水面が高いと、小だけでなくンコのぼっちゃんするときの跳ね返りも怖いな
271: 2016/07/07(木)14:05 ID:UZZ/+FsF(1) AAS
男でも座れ
272: 2016/07/07(木)17:34 ID:4e2EGljm(1) AAS
>>270
トイレットペーパーを20cmほど取って水面に浮かべる。
そうすると水が跳ねにくくなる。
273: 2016/07/08(金)00:39 ID:IztJEP2k(1) AAS
跳ね返りを防止したいならパナの泡クッションが良さげか
1-
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s