ぼっとん便所の施設をあげるスレ (474レス)
ぼっとん便所の施設をあげるスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
6: 名無しだって洗ってほしい [] 2008/02/04(月) 16:34:48 ID:WmV8B43R 御岳渓谷の公衆便所 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/6
20: toilet_seeker [sage] 2008/02/14(木) 22:58:53 ID:NlC4UP80 【場所】川崎緑が丘霊園 【ジャンル】広大な霊園 【タイプ】半/全混合 【共同/別】男女共同 【所在地】JR南武線 久地駅または宿河原駅から徒歩 【備考】計3箇所。 というか秩父鉄道とかの写真集も消えちまった・・ どこか消えなくてそれなりに使いやすそうなとこないかなぁ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/20
50: 名無しだって洗ってほしい [] 2008/04/19(土) 20:13:15 ID:FuKVN8+R 川崎緑が丘霊園のぼっとん全穴、今日つかってきたよ。 ンコが落下するところに石の柱が立っていた。 全穴って1箇所だけなの? ちなみにかなり汚物が溜まってたけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/50
52: 名無しだって洗ってほしい [] 2008/04/20(日) 09:58:45 ID:1WP4q7TU >>50 どうして便層の中に石柱が立ってるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/52
120: 西武ふくろう ◇rLedwms3 [] 2008/09/28(日) 22:35:49 ID:0GfIqkKR 修正 施設名,都道府県,タイプ,男女共同/別,備考 新治駅,茨城県,半穴,男女兼用, 下菅谷駅,茨城県,半穴,男女兼用, 阿字ヶ浦駅,茨城県,半穴,男女兼用, 玉屋ドライブイン,群馬県,全穴ブラックホール,男女兼用, 定光寺駅,愛知県,半穴,男女兼用, 亀山公園,京都府 ,半穴,男女兼用, 八幡市駅 ,京都府 ,半穴,男女兼用, 三室戸駅,京都府 ,半穴,男女兼用, 男山ケーブル 男山山上駅,京都府 ,半/全混合,男女兼用, 酬恩庵一休寺 ,京都府 ,半穴,男女兼用, 比叡山頂駅,京都府 ,半穴,男女兼用, 京阪ケーブル線男山山上駅,京都府 ,全/半混合,男女兼用, 八幡市駅,京都府 ,半穴,男女兼用, 土佐一宮駅,高知県 ,半穴,男女兼用, 土佐大津駅,高知県 ,半穴,男女兼用, JR朝倉駅,高知県 ,半穴,男女兼用, 土電朝倉駅,高知県 ,全穴ブラックホール,男女兼用, 伊野駅,高知県 ,全穴ブラックホール,男女兼用, 鏡川橋駅 ,高知県 ,全穴ブラックホール,男女兼用, 山麓亭,埼玉県 ,半穴,男女兼用, 西福寺,埼玉県 ,半穴,男女兼用, 巴湯,埼玉県 ,全穴ブラックホール,男女別, 弥生湯,埼玉県 ,全穴ブラックホール,男女別, 日の出湯,埼玉県 ,半穴,男女別, 大和田駅,埼玉県 ,半穴,男女別, 鉢形駅,埼玉県 ,全穴ブラックホール,男女兼用, 男衾駅,埼玉県 ,半穴,男女兼用, http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/120
199: 名無しだって洗ってほしい [] 2009/07/12(日) 18:30:35 ID:8JPa+Otj 東洋土岐さんへ http://blog.livedoor.jp/repure125/archives/50576969.html#moreの記事で副都心線絡みのほかに 南北線絡みで埼玉高速鉄道線(>>196の場所)まで乗っていってそこで(ry もあり得るけど 駅トイレ(電車も)を汚す人はどっかのボットン便所へ突き落としたい そんな気分です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/199
217: 名無しだって洗ってほしい [sage] 2009/07/19(日) 19:30:54 ID:IIB+U8Mv 東京以西の首都圏大手民鉄は水洗化済みでしょ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/217
224: 名無しだって洗ってほしい [] 2009/07/29(水) 00:31:14 ID:8hh89eKE 以前どこかのトイレアルバムに神戸市郊外のある霊園のトイレが紹介されてて、 そこのトイレはどこもボットントイレで、一部に洋式ボットンも存在したという。 残念ながらそのアルバムは現在なくなってるようだ。 果たして今もそこのトイレはボットンのままなのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/224
225: 名無しだって洗ってほしい [] 2009/07/29(水) 12:44:22 ID:jVIcRqia >>224 以前っていつ? そのアルバムの便所が阪神大震災以前のものなら、 復興時に水洗化されている可能性が高い。 逆に震災後のものだと、震災時に、ぼっとん便所の有り難さを身を持って知った地域なだけに、 ぼっとん便所のままである可能性がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1202054130/225
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.558s*