[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314(1): 2023/07/06(木)01:49 ID:HMLu7317(1/3) AAS
商圏が広いだけで、仙台市とその周辺が都会であることには変わりません。
そんなことより、大田舎と長州に挟まれて、どこまで行っても田舎の広がる、広島を笑いましょう。プププププー
316: 2023/07/06(木)08:29 ID:HMLu7317(2/3) AAS
>>315
はい。必要な養分です。
でも、田舎者が来るから、仙台が田舎、もはならないでしょう?東京だって日本中の田舎者の集まるから田舎、とゆうことになりますよ?
田舎者が集まるほど栄えていて魅力のある場所が仙台なのです。
317(2): 2023/07/06(木)08:31 ID:HMLu7317(3/3) AAS
商圏こそ都市の発展を決めるものなので、札幌の工業とかはどうでもいいです。
時代は三次産業だし。
あと、仙台にもアイリスオーヤマ、とゆう日本を代表するメーカーありますからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s