[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
143: 2023/07/03(月)07:35:42.30 ID:aYKVSWTP(2/9) AAS
東京都 鉄道マップ
外部リンク[pdf]:www.my9.jp
大阪府 鉄道マップ
外部リンク[pdf]:www.my9.jp
愛知県 鉄道マップ
外部リンク[pdf]:www.my9.jp

宮城県 鉄道マップ
外部リンク[html]:www.map-navi.com

差が歴然やんかw
171: 2023/07/03(月)19:13:06.30 ID:aYKVSWTP(7/9) AAS
>>156
そうなん?
宮城の公共交通機関でマトモな電車の路線が無いから
自家用車が無かったらどこに行くにしてもバスしか利用価値が無いイメージなんやけどな
261: 2023/07/03(月)22:44:37.30 ID:8Fk8W3W5(48/50) AAS
>>259
答えられないのか?カッペw
お前も、「んだ」とか「だべ」とか言うの?w
生きてて恥ずかしくないの?www
329: 2023/07/06(木)20:34:48.30 ID:8NdGdMGF(4/8) AAS
東北電力とか関係ねーよ
内閣府で発表してる経済統計で
東北と北陸は全く別に統計とってんぞ
360: 2023/07/07(金)19:05:11.30 ID:/H/0btvK(4/9) AAS
仙台って食で楽しめる場所すらも乏しいよなぁ

横浜の横浜中華街、神戸の南京町、長崎の長崎新地と日本三大中華街があるけど
仙台って東京のチェーン店程度しか無いもんな
536: 2023/07/09(日)19:58:45.30 ID:PjWob6W8(1) AAS
仙台に行くと石投げられるからね
623
(4): 2023/07/11(火)10:44:58.30 ID:kWdbbn9K(2/5) AAS
今まで仙台は都会、と言い張ってきましたが、本当は、東北一の都会は、茨城扱いされるいわきだ、と思います。
仙台も、まずは茨城化や栃木化、あるいは新潟化して東京化を目指すべきです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s