[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85(1): 2023/07/01(土)21:00:42.24 ID:r5g/HHJ5(9/10) AAS
>>82
あのさxあ・・・君さぁ・・・
君はこよなく仙台を愛するキャラでいるようだけど
他のやってる行為は他の政令指定都市をディスる事に終始して
どうやったら仙台のイメージを向上させるかといった事に関しては
正直な所は興味なさそうでしょ?
「我が街が一番」 と自己愛ばかり高めた所で
これが周りに伝わらなければ何にも解決できないことに
いい加減に気付かない?
東北のカッペ連中に欠如してるのはこれなんだと思うが
281: 2023/07/04(火)12:26:33.24 ID:nc8Ayqql(1/2) AAS
>>280
長町のホテルでは荷物を床に置いても「どうぞ、こちらへ」という声がけはしてないそうですw
438(2): 2023/07/08(土)22:24:43.24 ID:7yqr3Lt5(19/39) AAS
仙台市将来人口推計
令和2年国勢調査の結果を基に仙台市の将来人口を推計しました。
仙台市の人口は2028(令和10)年をピークに減少に転じる
ピーク時人口は110.1万人
高齢化率(65歳以上の割合)は2070(令和52)年まで上昇を続ける
699(1): 2023/07/12(水)21:46:11.24 ID:y12AtmgB(1/5) AAS
>>693
貴殿のゆう正しい郷土愛、とは何ですか?
郷土愛、とは、郷土から地元色をなくして、東京のような素晴らしい都市にしていこうとすることではないのですか?
895: 2023/07/19(水)22:18:25.24 ID:UFZozB/h(1) AAS
>>887
そうです。
なのに、仙台様が仲良くしておこぼれを授けてやるぞ、と上から目線で接するから、他地方の人は植民地としてしか見てくれないのです。東北に隣接して、東北の一部とは交流の深い新潟や函館すらも…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s