[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594(2): 2023/06/22(木)02:28 ID:VZ9VTp+Z(1/5) AAS
>>584
名古屋が見る場所が無いってマジで言ってるのか?
仙台なんかと比べ物にならん
お前は愛知に行った事ないだろ?
愛知は三英傑の場所で徳川家康、豊臣秀吉、織田信長を生み出した場所で
名古屋城、徳川園、熱田神宮、大須観音、若宮八幡社、豊国神社、上野天満宮、
と知名度が高い神社仏閣だけでもかなりの数が出てくる
それに加えて名古屋港水族館、名古屋市科学館、名古屋市美術館、
トヨタ産業技術館、白川公園、日本モンキーパーク、久屋大通公園、桶狭間古戦場跡と
挙げていったらキリがないぞ
595(2): 2023/06/22(木)02:32 ID:nbo0i2Yk(1/2) AAS
>>594
行けば分かるけど仙台と変わらないよw
精神病の引きこもりのには分からないだろうけどw
598(2): 2023/06/22(木)05:25 ID:y4Q5FffC(1) AAS
>>594
仙台なんか、は、余計だと思いますが、私の知らないものも含めて名古屋には色々あるのですね。
まるで酸っぱい葡萄をやるみたいで恥ずかしいし、名古屋を安置したら名古屋の人も仙台のアンチ化して仙台の人気が下がるから、元祖長町さんはいい加減、名古屋を安置するのをやめるべきだ、と思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*