[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: 2023/06/30(金)00:00 ID:80EjnosN(1/5) AAS
すいません。
広島相手に暴れてる、とゆうのは、広島スレの話ではなく、このスレで広島の話題を沢山してる、とゆう意味です。
言葉が足りず、すいません。
960(1): 2023/06/30(金)00:05 ID:80EjnosN(2/5) AAS
広島に対する大田舎や、名古屋に対する修羅国首都、新潟に対する金沢のように、広島と仙台と比較する話題をたくさんすると、五大都市の仙台には何一つ及ばないはずの地方都市の広島が、仙台の比較対象になりうる都会、と勘違いされそうなので、アンチ返し目的であったとしても広島との比較はよくないかと。
相手にした時点で、都会に相手にしてもらえた、とゆうステータスが田舎者につくので、ダメなんです。
963(1): 2023/06/30(金)02:07 ID:80EjnosN(3/5) AAS
新潟は東北電力だし東京近いけど、金沢はよくわからない地方で東京から離れてて西日本でしょ。西日本って時点で論外。
964: 2023/06/30(金)02:09 ID:80EjnosN(4/5) AAS
金沢が新潟に勝ってるのは、プライドの高さと農地面積と積雪量だけだ、と思うけど、まあ、仙台大都市圏の山形の方が新潟より都会かもしれませんね。新潟の人の東北をアンチする姿勢はよくない、と思いますが、西日本なんかと並べるのは煽り文句としても失礼すぎかと。
965(1): 2023/06/30(金)02:14 ID:80EjnosN(5/5) AAS
奥羽越、とゆう言葉もあるように、新潟も東北とすることがあります。東北六軒など、東北から新潟を締め出すような言葉を減らして、新潟を東北に積極的に迎え入れたら、新潟も東北化して仙台に対抗心を燃やしたり、山形をアンチしなくなるのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s