[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: 2023/06/07(水)10:29:11.63 ID:LPB/Hj1x(14/26) AAS
「イキりカッペ」の長町しゃん、息してますコ?www
他の地域の人だけでなく、仙台の人も仙台をカッペと言ってますコwww
256(1): 2023/06/13(火)14:01:16.63 ID:NQJvbsTx(1/2) AAS
仙台の地下通路はエスパルと繋がってるから都会の地下街に負けないよな
都会の地下街の方が店しょぼい
290(1): 2023/06/14(水)17:36:04.63 ID:sXvDqXKc(2/2) AAS
>>288
また広島スポーツの話してる。
仙台と、秋田や山形は、都会度が違いすぎて釣り合いません。
名古屋あたりがコラボ相手には妥当です。
572: 2023/06/21(水)07:15:45.63 ID:9mgpALWc(1/3) AAS
東京から朝イチの新幹線で仙台来たけど、駅前なのに空いてる店がぜんぜんないじゃん。
なに、これ。朝食とれないじゃねーか。
748: 2023/06/24(土)13:37:49.63 ID:guIzkcW2(5/8) AAS
仙台にある程度のチェーン店だったら名古屋や愛知県内にほぼすべてあるだろ
ヨドバシもIKEAもコストコもあるし
そういや名古屋は超高級腕時計で有名なパテック・フリップジャパンの旗艦店が
名古屋三越にできた事が最近話題になってたが
この手のハイブランド日本法人直営の単独旗艦店は
人口が多くかつ経済力の高い東京・大阪・名古屋の三大都市に出店するけど
仙台には全国にいくつも展開している正規代理店レベルで
この手の超ハイブランドショップ単独の旗艦店出店はまず出来ないだろ
751: 2023/06/24(土)13:46:16.63 ID:xMPgjd2A(48/61) AAS
>>749
>俺含めて東京出身のやつは仙台はローカル都市であって小さな東京なんて思ってないから
本当にコレwww
東京知ってる人間は、爆笑してるので長町しゃん、現実を知って下さい、コwww
791(1): 2023/06/25(日)13:05:52.63 ID:MlJXTlfU(1/11) AAS
危険運転情報のサイト見たら宮城は危険運転情報少ないのね
宮城って運転マナー良いね
831(1): 2023/06/26(月)02:16:35.63 ID:fYeTsmOy(7/7) AAS
>>829
ずるして上乗せ、は広島のことだ、と思います。
アンチは仙台の人口密度をアンチするけど、広島はそれ以下ですよ(笑)
市のほとんどが山です。
935: 2023/06/29(木)11:26:26.63 ID:loAF4SZN(1/2) AAS
これwww
0151バン・アレン帯(茸) [AU]
2022/12/14(水) 12:42:03.16ID:9WiZOuFN0
>>148
東北人の頭にある世界って、「おらが村と東京さ」だけだからなぁー
0161ミランダ(茸) [DE]
2022/12/14(水) 12:48:41.12ID:gjH1Xlf30
駅前のペデストリアンデッキ歩いてるのも抜けた顔の田吾作みたいなのばっかだよな
ああ東北の田舎だなって感じ
940(1): 2023/06/29(木)18:04:23.63 ID:9d/wSwvO(1/4) AAS
東京都から仙台転勤って罰ゲーム以外の何物でもない
仙台駅周辺でも車が必要な土地に強制的に住まされるだけで正直終わってる
てか仙台は市内の中心地と言えど車が無かったら
行動範囲に制限かけまくられてマジでどこにも行けない
東京23区、大阪市、名古屋市といった車が無しの生活圏内だと
車無しだと仙台転勤後2日で不便すぎて超後悔する場所だよ
仙台に住む為だけに車買うなんてバカらしいし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s